2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
畿内の村の近世史(キナイ ノ ムラ ノ キンセイシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
渡辺尚志∥編(ワタナベ,タカシ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2010.10。
|
ページと大きさ。 |
343p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 近世前期の地域秩序と村域形成 / 長谷川裕子著。
|
近世初期の山年貢について / 神谷智著。
|
所有・経営からみた土豪の存在形態とその変容過程 / 小酒井大悟著。
|
近世前期の地域社会における土豪の位置 / 小酒井大悟著。
|
近世初期の「名寄帳」について / 神谷智著。
|
一七~一九世紀における上神谷山と小谷家 / 渡辺尚志著。
|
一八・一九世紀における郷士の由緒と藩の対応 / 野尻泰弘著。
|
件名。 |
近畿地方-歴史-近世。
|
村落-日本-歴史-近世。
|
分類。 |
NDC8 版:216.04。
|
NDC9 版:216.04。
|
内容細目。 |
近世前期の地域秩序と村域形成 / 長谷川裕子∥著(ハセガワ ヤスコ) ; 近世初期の山年貢について / 神谷智∥著(カミヤ サトシ) ; 所有・経営からみた土豪の存在形態とその変容過程 / 小酒井大悟∥著(コザカイ ダイゴ) ; 近世前期の地域社会における土豪の位置 / 小酒井大悟∥著(コザカイ ダイゴ) ; 近世初期の「名寄帳」について / 神谷智∥著(カミヤ サトシ) ; 一七~一九世紀における上神谷山と小谷家 / 渡辺尚志∥著(ワタナベ タカシ) ; 一八・一九世紀における郷士の由緒と藩の対応 / 野尻泰弘∥著(ノジリ ヤスヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-7924-0926-5。
|
4-7924-0926-8。
|
価格。 |
7500円。
|
タイトルコード。 |
1104960507。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015705021。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)17人文科学(黄)17。
|
- 請求記号:
- 216/キナイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104960507