2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
紛争解決暴力と非暴力(フンソウ カイケツ ボウリョク ト ヒボウリョク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
長崎暢子∥編著(ナガサキ,ノブコ)。
|
清水耕介∥編著(シミズ,コウスケ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2010.6。
|
ページと大きさ。 |
402p/22cm。
|
シリーズ名。 |
アフラシア叢書 1。
|
内容注記。 |
内容: 暴力・非暴力をめぐる思想と理論 現代における紛争解決の理論的地平 / 清水耕介著。
|
主体化の暴力に抗する友愛のポリティクス / 土佐弘之著。
|
主権国家システムと暴力の管理 / 佐藤史郎著。
|
強者の非暴力 / 本條晴一郎著。
|
アジアにおける暴力・非暴力の展開 中東における暴力化の諸相 / 酒井啓子著。
|
イラン近代史における暴力・非暴力 / 佐野東生著。
|
方法としての非暴力 / 長崎暢子著。
|
国連人権機構の改革とアジア地域の紛争解決 / 戸塚悦朗著。
|
現代世界における紛争・和解の関係性 中東軍事紛争の世界経済的文脈 / 杉原薫著。
|
日韓間の教育問題をめぐる紛争と和解剋復の可能性 / 権五定著。
|
ベトナムのストリート・チルドレンとニッチNGOの役割 / マイケル・ファーマノフスキー著。
|
チプコー運動によってもたらされたもの / 石坂晋哉著。
|
「戦場のメリークリスマス」とヴァン・デル・ポストの捕虜体験 / 松居竜五著。
|
件名。 |
国際紛争。
|
分類。 |
NDC8 版:329.5。
|
NDC9 版:329.5。
|
内容細目。 |
暴力・非暴力をめぐる思想と理論 現代における紛争解決の理論的地平 / 清水耕介∥著(シミズ コウスケ) ; 主体化の暴力に抗する友愛のポリティクス / 土佐弘之∥著(トサ ヒロユキ) ; 主権国家システムと暴力の管理 / 佐藤史郎∥著(サトウ シロウ) ; 強者の非暴力 / 本條晴一郎∥著(ホンジョウ セイイチロウ) ; アジアにおける暴力・非暴力の展開 中東における暴力化の諸相 / 酒井啓子∥著(サカイ ケイコ) ; イラン近代史における暴力・非暴力 / 佐野東生∥著(サノ トウセイ) ; 方法としての非暴力 / 長崎暢子∥著(ナガサキ ノブコ) ; 国連人権機構の改革とアジア地域の紛争解決 / 戸塚悦朗∥著(トツカ エツロウ) ; 現代世界における紛争・和解の関係性 中東軍事紛争の世界経済的文脈 / 杉原薫∥著(スギハラ カオル) ; 日韓間の教育問題をめぐる紛争と和解剋復の可能性 / 権五定∥著(コン オジョン) ; ベトナムのストリート・チルドレンとニッチNGOの役割 / マイケル・ファーマノフスキー∥著(ファーマノフスキー マイケル) ; チプコー運動によってもたらされたもの / 石坂晋哉∥著(イシザカ シンヤ) ; 「戦場のメリークリスマス」とヴァン・デル・ポストの捕虜体験 / 松居竜五∥著(マツイ リュウゴ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-05790-0。
|
4-623-05790-9。
|
価格。 |
5500円。
|
タイトルコード。 |
1104942013。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015621160。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)15社会科学(赤)15。
|
- 請求記号:
- 329.5/フンソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104942013