2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
労働移民の社会史(ロウドウ イミン ノ シャカイシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
戦後ドイツの経験(センゴ ドイツ ノ ケイケン)。
|
著者名等。 |
矢野久∥著(ヤノ,ヒサシ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2010.6。
|
ページと大きさ。 |
316p/20cm。
|
件名。 |
外国人労働者。
|
労働移動-ドイツ。
|
分類。 |
NDC8 版:366.8。
|
NDC9 版:366.8。
|
ISBN。 |
978-4-7684-5637-8。
|
4-7684-5637-5。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
1104934386。
|
内容紹介。 |
ナチスの苛烈な民族主義から敗戦を経て、民主化へ。移民国であることを認めなかった戦後ドイツは、事実上の多民族社会を形成した。本書は、その変化の要因と経緯を、一次史料から明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。同大学院経済学研究科博士課程満期退学。同大学経済学部助手、助教授を経て、96年教授。96、2005年ルール・ボーフム大学客員教授。ドイツ社会経済史専攻。研究領域はナチ時代の社会史、戦後ドイツの外国人労働者の社会史など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015609637。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)31社会科学(赤)31。
|
- 請求記号:
- 366.8/ヤノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104934386