2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本紙幣肖像の凹版彫刻者たち(ニホン シヘイ ショウゾウ ノ オウハン チョウコクシャタチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
E.キヨッソーネ、大山助一、加藤倉吉、押切勝造(イー キヨッソーネ オオヤマ スケイチ カトウ クラキチ オシキリ カツゾウ)。
|
著者名等。 |
植村峻∥著(ウエムラ,タカシ)。
|
出版者。 |
印刷朝陽会/東京。
|
出版年。 |
2010.4。
|
ページと大きさ。 |
102p/30cm。
|
件名。 |
紙幣-歴史。
|
肖像。
|
分類。 |
NDC8 版:337.4。
|
NDC9 版:337.4。
|
ISBN。 |
978-4-900175-19-8。
|
4-900175-19-6。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1104933483。
|
内容紹介。 |
明治から今日までの多くの凹版彫刻者の中から、キヨッソーネ、大山助一、加藤倉吉、押切勝造の4人を選び、これらの彫刻者が手がけた優れた紙幣の彫刻技術や作品を紹介。その他、細貝為次郎などの彫刻者たちも紹介。。
|
著者紹介。 |
1935年生まれ。58年東京都立大学卒。大蔵省印刷局勤務。その後大蔵省印刷局滝野川工場長、製造部長、業務部長歴任。94年退官。その後、紙幣研究家として紙幣、切手関係の調査研究、国際会議等に参画、著作活動に従事。主な著作「世界の切手印刷」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015667890。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)26社会科学(赤)26。
|
- 請求記号:
- 337.4/ウエム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104933483