2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
山形県の山(ヤマガタケン ノ ヤマ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
高橋金雄∥著(タカハシ,カネオ)。
|
斎藤政広∥著(サイトウ,マサヒロ)。
|
寒河江伸治∥著(サガエ,ノブハル)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
山と渓谷社/東京。
|
出版年。 |
2010.6。
|
ページと大きさ。 |
135p/21cm。
|
シリーズ名。 |
新・分県登山ガイド 5。
|
件名。 |
山岳-山形県。
|
分類。 |
NDC8 版:291.25。
|
NDC9 版:291.25。
|
ISBN。 |
978-4-635-02355-9。
|
4-635-02355-9。
|
価格。 |
1900円。
|
タイトルコード。 |
1104927752。
|
内容紹介。 |
山形県の代表的な山57をカラー、見開き単位で紹介したガイドブック。人気度、体力度、危険度、時間、距離、標高差なども一目でわかり、登・下山口、分岐点などの重要ポイントも写真で解説する。。
|
著者紹介。 |
【高橋】1951年生まれ。現在は農業をしながら撮影、執筆、登山ガイド。天童山岳会会員。主著・共著「飯豊・朝日連峰を歩く」「YAMAP朝日・飯豊・磐梯」「花の山旅、飯豊・朝日」「いのちの山、飯豊・朝日連峰」、エアリアマップ「蔵王・面白山・船形山」など。。
|
【斎藤】1948年横浜市生まれ。写真家と登山ガイドに近い活動。主著「鳥海山・ブナの森の物語」「鳥海山・花と生きものたちの森」、エアリアマップ「鳥海山・月山」など。2001年から写真集「ブナの声」シリーズを不定期に発刊中。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015653395。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 291.09/フ/5。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104927752