2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
劣化する戦後写真(レッカスル センゴ シャシン)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
写真の資料化と保存・活用(シャシン ノ シリョウカ ト ホゾン カツヨウ)。
|
| 著者名等。 |
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会∥編(ゼンコク レキシ シリョウ ホゾン リヨウ キカン レンラク キョウギカイ)。
|
| 出版者。 |
岩田書院/東京。
|
| 出版年。 |
2009.12。
|
| ページと大きさ。 |
133p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
岩田書院ブックレット。
|
| アーカイブズ系 A-15。
|
| 内容注記。 |
内容: 写真資料の調査と資料化 / 島津良子著。
|
| 尼崎市立地域研究史料館の実践 / 辻川敦, 西村豪著。
|
| 特論 戦後写真資料の劣化と保存対策 / 花島慎太郎著。
|
| 研修会基調報告レジメ 写真資料の保全について / 大林賢太郎著。
|
| 写真資料と画像アーカイブをめぐる18の疑問。
|
| 件名。 |
資料保存。
|
| 写真。
|
| 分類。 |
NDC8 版:014.6。
|
| NDC9 版:014.61。
|
| 内容細目。 |
写真資料の調査と資料化 / 島津良子∥著(シマズ ヨシコ) ; 尼崎市立地域研究史料館の実践 / 辻川敦∥著(ツジカワ アツシ) ; 特論 戦後写真資料の劣化と保存対策 / 花島慎太郎∥著(ハナシマ シンタロウ) ; 研修会基調報告レジメ 写真資料の保全について / 大林賢太郎∥著(オオバヤシ ケンタロウ) ; 写真資料と画像アーカイブをめぐる18の疑問。
|
| ISBN。 |
978-4-87294-594-2。
|
| 4-87294-594-8。
|
| 価格。 |
1600円。
|
| タイトルコード。 |
1104911929。
|
| 内容紹介。 |
記録情報としての写真資料の保存・管理には、様々な課題がある。本書は、写真資料の特性の解明、その保存と管理について、尼崎市立地域研究史料館での実践、資料保存とボランティアとの関わりなどの研究報告を収録。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1015651118。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 014.6/センコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104911929