2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
榎本武揚シベリア日記(エノモト タケアキ シベリア ニッキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
現代語訳(ゲンダイゴヤク)。
|
著者名等。 |
榎本武揚∥著(エノモト,ブヨウ)。
|
諏訪部揚子∥編注(スワベ,ヨウコ)。
|
中村喜和∥編注(ナカムラ,ヨシカズ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
333p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 697。
|
件名。 |
シベリア-紀行・案内記。
|
分類。 |
NDC8 版:292.91。
|
NDC9 版:292.91。
|
ISBN。 |
978-4-582-76697-4。
|
4-582-76697-8。
|
価格。 |
1400円。
|
タイトルコード。 |
1104911062。
|
内容紹介。 |
明治初年、ロシア公使の任を終えた榎本は、シベリア回りで帰国。風景、産業、民俗を、未来の日露関係のために鋭く観察したその記録を、原文の格調を失わない現代語訳と懇切な注で読む。。
|
著者紹介。 |
【諏訪部】1936年東京生まれ。日本女子体育短期大学保育科卒、(学)ゆかり文化幼稚園などで20年以上にわたり幼児教育に携わる。(株)主婦の友リトルランドで、インストラクターのほか、企画、編集を担当。著書に「園行事と家庭の連携」「保育内容事典」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015162298。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)25人文科学(黄)25。
|
- 請求記号:
- 292.9/エノモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104911062