2025/05/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
奴隷制を生きた男たち(ドレイセイ オ イキタ オトコタチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ジェームズ・ウォルヴィン∥著(ウォルヴィン,ジェームズ)。
|
池田年穂∥訳(イケダ,トシホ)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
333p/20cm。
|
件名。 |
奴隷制-歴史。
|
Equiano,Olaudah。
|
分類。 |
NDC8 版:361.8。
|
NDC9 版:361.8。
|
ISBN。 |
978-4-89176-776-1。
|
4-89176-776-6。
|
価格。 |
3500円。
|
タイトルコード。 |
1104907679。
|
内容紹介。 |
1700年代の奴隷制下に生きた3人の男。彼ら同時代を生きた奴隷、奴隷商、奴隷所有者の書簡、日記、自伝などを渉猟しつつ、3人の人生を“巨大な歴史”の中であざやかに描き出す、パラレルバイオグラフィ。。
|
著者紹介。 |
【ウォルヴィン】1942年イギリス、マンチェスター生まれ。長くヨーク大学で教鞭を執り、現在名誉教授。専攻は奴隷制、奴隷貿易。70年代に入ってすぐから旺盛な著述活動に入る。75年マーチン・ルーサー・キング牧師記念賞受賞。。
|
【池田】1950年横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学院修士課程修了。現在、慶應義塾大学教授。専攻は移民論、移民文学。カナダ首相出版賞翻訳部門受賞。主な訳書にロジャー・アクスフォード編「リロケーション-日系米人強制収容の証言」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015575432。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)29社会科学(赤)29。
|
- 請求記号:
- 361.8/ウオル。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104907679