2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
夢の抜け口(ユメ ノ ヌケグチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
杉本秀太郎∥著(スギモト,ヒデタロウ)。
|
甲斐扶佐義∥写真(カイ,フサヨシ)。
|
出版者。 |
青草書房/東京。
|
出版年。 |
2010.2。
|
ページと大きさ。 |
237p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-903735-15-3。
|
4-903735-15-X。
|
価格。 |
1900円。
|
タイトルコード。 |
1104901092。
|
内容紹介。 |
京都美術文化賞受賞の写真家・甲斐扶佐義が、35年間撮り続けた150万枚もの写真。その中から杉本秀太郎が選んだ140枚の「どこにもない京都」。文と写真が響きあう、珠玉の写真エッセイ集。。
|
著者紹介。 |
【杉本】1931年京都市生まれ。京都大学仏文科卒。国際日本文化研究センター名誉教授、日本芸術院会員。「洛中生息」で日本エッセイスト・クラブ賞、「文学演技」で芸術選奨文部大臣新人賞、「徒然草」で読売文学賞、「平家物語」で大佛次郎賞を受賞。著書は他に「大田垣蓮月」など。。
|
【甲斐】1949年大分市生まれ。同志社大学政治学科入学。ベ平連の運動に参加。岩国市内の反戦喫茶店づくりに参加。京都今出川に「ほんやら洞」オープン。京都木屋町に「八文字屋」オープン。写真家。2009年第22回京都美術文化賞受賞。主な写真集に「京都出町」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015524570。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)25文学(青)25。
|
- 請求記号:
- 914.6/スキモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104901092