2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
渤海の歴史と文化(ボッカイ ノ レキシ ト ブンカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
東北亜歴史財団∥編(トウホクア レキシ ザイダン)。
|
濱田耕策∥監訳(ハマダ,コウサク)。
|
赤羽目匡由∥訳(アカバメ,マサヨシ)。
|
一宮啓祥∥訳(イチノミヤ,ハルヨシ)。
|
井上直樹∥訳(イノウエ,ナオキ)。
|
金出地崇∥訳(カナデチ,タカシ)。
|
川西裕也∥訳(カワニシ,ユウヤ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
445p/22cm。
|
件名。 |
渤海。
|
分類。 |
NDC8 版:222.5。
|
NDC9 版:222.5。
|
ISBN。 |
978-4-7503-3109-6。
|
4-7503-3109-0。
|
価格。 |
8000円。
|
タイトルコード。 |
1104893585。
|
内容紹介。 |
中国との歴史認識問題により、高句麗史、渤海史に対する関心が高まる今日。高句麗とその遺民によって建国された渤海の人々が、歴史と文化の面でどのように周辺民族と交流し、時代を営んでいたのかを紹介する。。
|
著者紹介。 |
【濱田】1949年大分県生まれ。72年北海道大学文学部卒。80年学習院大学大学院博士課程修了、学習院大学助手。89年九州大学文学部助教授。94年同教授。2000年同大学院人文科学研究院教授、現在に至る。著書「渤海国興亡史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015159583。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 222.5/トウホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104893585