2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ロシアのごはん(ロシア ノ ゴハン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
銀城康子∥文(ギンジョウ,ヤスコ)。
|
山本正子∥絵(ヤマモト,マサコ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
32p/27cm。
|
シリーズ名。 |
絵本世界の食事 18。
|
件名。 |
食生活-ロシア。
|
分類。 |
NDC8 版:383。
|
NDC9 版:383。
|
ISBN。 |
978-4-540-09175-9。
|
4-540-09175-1。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1104891470。
|
内容紹介。 |
世界の人たちはどんなごはんを食べているんだろう。世界各国の家庭で食べられている日常的な食事を、管理栄養士の視点からわかりやすく解説。本書では広大な国土を持ち、冬は厳しい寒さの北国ロシアの食生活を紹介。。
|
著者紹介。 |
【銀城】1956年青森県生まれ。管理栄養士。2年半フランスに滞在し、フランス在住日本人の食生活調査、フランス各地の日常食調査を行なう。帰国後も、非常勤講師や執筆活動をしながら、世界各地の日常食調査を続けている。。
|
【山本】1964年千葉県生まれ。東京デザイナー学院商業デザイン科卒。イラストレーター。児童書や教材、雑誌などのイラストを手掛ける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020872188。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども46知識。
|
- 請求記号:
- 383/エ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020393290。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 383/キ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104891470