内容細目。 |
小楠の魅力と現代性 鼎談 いま、なぜ小楠か / 平石直昭∥述(ヒライシ,ナオアキ) ; 小楠思想の形成 小楠の思想的特色 / 源了圓∥著(ミナモト,リョウエン) ; 大塚退野学派の朱子学思想 / 平石直昭∥著(ヒライシ,ナオアキ) ; 近世熊本における朱子学の一系譜 / 北野雄士∥著(キタノ,ユウジ) ; 小楠の朱子学理解 / 吉田公平∥著(ヨシダ,コウヘイ) ; 実学の系譜 / 源了圓∥著(ミナモト,リョウエン) ; 実学党の誕生 / 鎌田浩∥著(カマタ,ヒロシ) ; 小楠の実学理解 / 堤克彦∥著(ツツミ,カツヒコ) ; 小楠の『論語』講義 / 田尻祐一郎∥著(タジリ,ユウイチロウ) ; 小楠の漢詩 / 野口宗親∥著(ノグチ,ムネチカ) ; 小楠と旅 / 八木清治∥著(ヤギ,キヨハル) ; 小楠思想の実践 学政一致の思想 / 沖田行司∥著(オキタ,ユクジ) ; 由利公正と小楠 / 本川幹男∥著(モトカワ,ミキオ) ; 小楠の富国論 / 山崎益吉∥著(ヤマザキ,マスキチ) ; 水戸学批判と蕃山講学 / 北野雄士∥著(キタノ,ユウジ) ; 小楠の世界観 「開国」と「公共」との思想的関連 / 源了圓∥著(ミナモト,リョウエン) ; 「公共の政」による交易 / 森藤一史∥著(モリトウ,カズヤ) ; 世界的眼孔 / 桐原健真∥著(キリハラ,ケンシン) ; 大義を四海に / 石津達也∥著(イシズ,タツヤ) ; 小楠の晩年 福井辞去をめぐる思想と政治 / 松浦玲∥著(マツウラ,レイ) ; 坂本龍馬と小楠 / 小美濃清明∥著(オミノ,キヨハル) ; 佐久間象山と小楠 / 源了圓∥著(ミナモト,リョウエン) ; 立花壱岐と小楠 / 河村哲夫∥著(カワムラ,テツオ) ; 小楠の「遺表」 / 徳永洋∥著(トクナガ,ヒロシ) ; 小楠をめぐる人々 春嶽・海舟・永孚 / 松浦玲∥著(マツウラ,レイ) ; 徳富蘇峰 / 源了圓∥著(ミナモト,リョウエン) ; 安場保和と後藤新平 / 源了圓∥著(ミナモト,リョウエン)。
|