2025/10/30
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
ちびフクロウのぼうけん(チビ フクロウ ノ ボウケン)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
ノーラ・スロイェギン∥文(スロイェギン,ノーラ)。
|
| ピルッコ・リーサ・スロイェギン∥絵(スロイェギン,ピルッコ・リーサ)。
|
| みむらみちこ∥訳(ミムラ,ミチコ)。
|
| 出版者。 |
福音館書店/東京。
|
| 出版年。 |
2009.11。
|
| ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/28cm。
|
| シリーズ名。 |
世界傑作絵本シリーズ。
|
| フィンランドの絵本。
|
| ISBN。 |
978-4-8340-2470-8。
|
| 4-8340-2470-9。
|
| 価格。 |
1300円。
|
| タイトルコード。 |
1104883917。
|
| 内容紹介。 |
森に朝がきた。フクロウのお母さんが「みんなねるじかんですよ」と子どもたちにいう。でも、末っ子のちびフクロウは少しも眠くない。雪の上でぴょんぴょん跳ねているものが気になり、地面に降りて近づいていくと…。。
|
| 著者紹介。 |
【スロイェギン,N.】1979年フィンランド、ヘルシンキ生まれ。大学卒業後、エスポー・ヴァンター工業大学で応用科学、ヘルシンキ芸術デザイン大学でグラフィック・デザインを学ぶ。2004年フリーランサーとなり、レイアウト、挿絵、写真などのデザインをする。。
|
| 【スロイェギン,P.】1950年フィンランド、クオピオ生まれ。大学卒業後、77年ヘルシンキ芸術デザイン大学卒。81年フリーランサーとなり、たくさんの教科書や子どもの本に挿し絵を描く。フィンランドの代表的な絵本作家。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 3 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1021061039。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども5絵本子ども5絵本。
|
- 請求記号:
- E/スロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
| 2。 |
- 資料番号:
- 1020869788。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども5絵本子ども5絵本。
|
- 請求記号:
- E/スロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
| 3。 |
- 資料番号:
- 2020392763。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- E/スロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104883917