2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
発火点(ハッカテン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
対論集(タイロンシュウ)。
|
著者名等。 |
桐野夏生∥著(キリノ,ナツオ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2009.9。
|
ページと大きさ。 |
255p/19cm。
|
内容注記。 |
内容: 剥き出しの生、生々しい性 / 松浦理英子述。
|
悪意を小説で昇華させたい / 皆川博子述。
|
女は怪物?それとも鬼? / 林真理子述。
|
想像は現実である / 斎藤環述。
|
いまそこにある危機・ニッポンの男と女 / 重松清述。
|
極私的オトコ論 / 小池真理子述。
|
残酷な想像力の果て / 柳美里述。
|
星野智幸による「快楽主義者の伝記」 / 星野智幸述。
|
「見えない貧困」がこの国を蝕む / 佐藤優述。
|
座して死を待たず / 坂東眞砂子述。
|
象徴天皇制の「オモテ」と「オク」 / 原武史述。
|
フィクションに潜む真実 / 西川美和述。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
内容細目。 |
剥き出しの生、生々しい性 / 松浦理英子∥述(マツウラ リエコ) ; 悪意を小説で昇華させたい / 皆川博子∥述(ミナガワ ヒロコ) ; 女は怪物?それとも鬼? / 林真理子∥述(ハヤシ マリコ) ; 想像は現実である / 斎藤環∥述(サイトウ タマキ) ; いまそこにある危機・ニッポンの男と女 / 重松清∥述(シゲマツ キヨシ) ; 極私的オトコ論 / 小池真理子∥述(コイケ マリコ) ; 残酷な想像力の果て / 柳美里∥述(ユウ ミリ) ; 星野智幸による「快楽主義者の伝記」 / 星野智幸∥述(ホシノ トモユキ) ; 「見えない貧困」がこの国を蝕む / 佐藤優∥述(サトウ マサル) ; 座して死を待たず / 坂東眞砂子∥述(バンドウ マサコ) ; 象徴天皇制の「オモテ」と「オク」 / 原武史∥述(ハラ タケシ) ; フィクションに潜む真実 / 西川美和∥述(ニシカワ ミワ)。
|
ISBN。 |
978-4-16-371730-2。
|
4-16-371730-7。
|
価格。 |
1333円。
|
タイトルコード。 |
1104870548。
|
内容紹介。 |
時代と向き合い、時代に挑み続ける桐野夏生、初の対談集。柳美里、重松清、原武史、林真理子、松浦理英子などの論客が登場。直木賞受賞から現在まで、識者12人との刺激的な論考を収める。。
|
著者紹介。 |
【桐野】1951年生まれ。93年江戸川乱歩賞、98年日本推理作家協会賞、99年第121回直木賞、2003年泉鏡花賞受賞。04年日本人としては初めてエドガー賞の候補に。同年柴田錬三郎賞、05年婦人公論文芸賞、08年谷崎潤一郎賞、09年紫式部文学賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015479890。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)25文学(青)25。
|
- 請求記号:
- 914.6/キリノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012310575。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15棚番号15。
|
- 請求記号:
- 914.6/キリノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104870548