2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「伝わる英語」習得術(ツタワル エイゴ シュウトクジュツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
理系の巨匠に学ぶ(リケイ ノ キョショウ ニ マナブ)。
|
著者名等。 |
原賀真紀子∥著(ハラガ,マキコ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2009.8。
|
ページと大きさ。 |
278p/18cm。
|
シリーズ名。 |
朝日新書 190。
|
件名。 |
英語。
|
分類。 |
NDC8 版:830.4。
|
NDC9 版:830.4。
|
ISBN。 |
978-4-02-273290-3。
|
4-02-273290-3。
|
価格。 |
780円。
|
タイトルコード。 |
1104863115。
|
内容紹介。 |
理系の人々が第一線で活躍するためには世界の共通言語=英語を使わざるを得ない。彼らは現場でわたり合うための英語力をどうやって身につけてきたのか。文系の英語の使い手である著者が、その謎に斬り込んでいく。。
|
著者紹介。 |
1969年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒、米ノースウェスタン大学ジャーナリズム大学院修了。旧第一勧業銀行勤務、通訳・翻訳などを経て現在に至る。「週刊朝日」「AERA」などの雑誌で執筆、英語による取材を数多く担当。ジャーナリスト、東京工業大学非常勤講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015470055。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 830.4/ハラカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104863115