2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
太陽と巨石の考古学(タイヨウ ト キョセキ ノ コウコガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ピラミッド・スフィンクス・ストーンヘンジ(ピラミッド スフィンクス ストーンヘンジ)。
|
著者名等。 |
ジョン・アイヴィミ∥著(アイヴィミ,ジョン)。
|
酒井傳六∥訳(サカイ,デンロク)。
|
版次。 |
新装版。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2009.7。
|
ページと大きさ。 |
277p/20cm。
|
件名。 |
巨石記念物。
|
エジプト(古代)。
|
分類。 |
NDC8 版:209.2。
|
NDC9 版:209.2。
|
ISBN。 |
978-4-588-35403-8。
|
4-588-35403-5。
|
価格。 |
2600円。
|
タイトルコード。 |
1104856791。
|
内容紹介。 |
太陽信仰、天文学、数学など広範な知見を総合してストーンヘンジとピラミッドとの関わりを実証的に追究。ストーンヘンジをめぐる従来の諸説を問い直しつつ、巨石文化の考古学と古代研究に新たな問題を提起する。。
|
著者紹介。 |
【アイヴィミ】1911年ロンドン生まれ。ケンブリッジのゴルヴィル・アンド・カイウス・カレッジで古典学と法律学を修め、卒業後は運輸省、民間航空庁、環境局などの政府機関に勤務し、在職中、エジプトをはじめエチオピア、日本など各地を旅行。72年に退職。著述活動を続けている。。
|
【酒井】1921年新潟県生まれ。東京外国語学校仏語部卒。55~57年朝日新聞特派員としてエジプトに滞在。その後は日本オリエント学会会員として古代エジプトの研究と著述に従事。91年逝去。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015461682。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 209.2/アイヒ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104856791