2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ヘンリーくんとビーザス(ヘンリー クン ト ビーザス)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ベバリイ・クリアリー∥作(クリアリー,ベヴァリー)。
|
松岡享子∥訳(マツオカ,キョウコ)。
|
ルイス・ダーリング∥絵(ダーリング,ルイス)。
|
版次。 |
改訂新版。
|
出版者。 |
学習研究社/東京。
|
出版年。 |
2009.5。
|
ページと大きさ。 |
259p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933。
|
ISBN。 |
978-4-05-202663-8。
|
4-05-202663-2。
|
価格。 |
1200円。
|
タイトルコード。 |
1104843525。
|
内容紹介。 |
自転車がほしいヘンリーくんはお金をためようと仲良しのビーザスと知恵をしぼる。でも、次々とおかしなことにまきこまれるばかりで…。アメリカで半世紀以上にわたって読みつがれてきた永遠の名作改訂新版。。
|
著者紹介。 |
【クリアリー】1916年米国オレゴン州生まれ。カリフォルニア大学卒業後、ワシントン大学で図書館学を学び、40年に結婚するまで、ワシントンのヤキマで児童図書館員として勤務。75年アメリカ図書館協会ローラ・インガルス・ワイルダー賞、80年カトリック図書館協会レジーナ賞受賞。。
|
【松岡】1935年神戸生まれ。神戸女学院大学英文科、慶應義塾大学図書館学科を卒業後61年渡米。74年石井桃子氏らと(財)東京子ども図書館設立。現在、同館理事長。92、94年国際アンデルセン賞選考委員など歴任。2004年度国際児童図書評議会IBBYオナーリストに選ばれる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 3 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020857502。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども14物語子ども14物語。
|
- 請求記号:
- 933/クリ/3・4年。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1021218233。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども21物語子ども21物語。
|
- 請求記号:
- 933/クリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2020388902。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 外国のものがたり外国のものがたり。
|
- 請求記号:
- 933/クリ/ブックリスト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104843525