2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ナショナリズムとトランスナショナリズム(ナショナリズム ト トランスナショナリズム)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
変容する公共圏(ヘンヨウスル コウキョウケン)。
|
著者名等。 |
佐藤成基∥編著(サトウ,シゲキ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
336,12p/22cm。
|
シリーズ名。 |
現代社会研究叢書 2。
|
「公共圏と規範理論」シリーズ 1。
|
内容注記。 |
内容: ナショナリズムの理論と概念 国家/社会/ネーション / 佐藤成基著。
|
チャールズ・テイラーにおける「共同体」の限界、そして可能性 / 明戸隆浩著。
|
国家と社会の概念系譜学的素描 / 左古輝人著。
|
歴史の中のナショナリズム ポピュラー・プレスとファシズム / 津田正太郎著。
|
国民史教育と「一〇〇パーセント・アメリカニズム」 / 望戸愛果著。
|
ナショナリズムの「想像の公共圏」 / 鶴見太郎著。
|
近代中国における群衆と公共性 / 穐山新著。
|
「日本人」意識の高揚 / 坂下雅一著。
|
レジスタンスから生まれた共和国 / 秦泉寺友紀著。
|
「黄金の扉」は再び開かれたのか / 大井由紀著。
|
日本の移民政策とネーションのゆくえ / 佐々木てる著。
|
トランスナショナリズムの可能性 公共圏と国際移民レジーム / 樽本英樹著。
|
日本のトランスナショナリズム / 柏崎千佳子著。
|
愛国心・郷土・公共性 / 武田俊輔著。
|
〈民族〉を超える〈部族〉 / 岡野内正著。
|
件名。 |
ナショナリズム。
|
分類。 |
NDC8 版:311.3。
|
NDC9 版:311.3。
|
内容細目。 |
ナショナリズムの理論と概念 国家/社会/ネーション / 佐藤成基∥著(サトウ シゲキ) ; チャールズ・テイラーにおける「共同体」の限界、そして可能性 / 明戸隆浩∥著(アケド タカヒロ) ; 国家と社会の概念系譜学的素描 / 左古輝人∥著(サコ テルヒト) ; 歴史の中のナショナリズム ポピュラー・プレスとファシズム / 津田正太郎∥著(ツダ ショウタロウ) ; 国民史教育と「一〇〇パーセント・アメリカニズム」 / 望戸愛果∥著(モウコ アイカ) ; ナショナリズムの「想像の公共圏」 / 鶴見太郎∥著(ツルミ タロウ) ; 近代中国における群衆と公共性 / 穐山新∥著(アキヤマ アラタ) ; 「日本人」意識の高揚 / 坂下雅一∥著(サカシタ マサカズ) ; レジスタンスから生まれた共和国 / 秦泉寺友紀∥著(シンセンジ ユキ) ; 「黄金の扉」は再び開かれたのか / 大井由紀∥著(オオイ ユキ) ; 日本の移民政策とネーションのゆくえ / 佐々木てる∥著(ササキ テル) ; トランスナショナリズムの可能性 公共圏と国際移民レジーム / 樽本英樹∥著(タルモト ヒデキ) ; 日本のトランスナショナリズム / 柏崎千佳子∥著(カシワザキ チカコ) ; 愛国心・郷土・公共性 / 武田俊輔∥著(タケダ シュンスケ) ; 〈民族〉を超える〈部族〉 / 岡野内正∥著(オカノウチ タダシ)。
|
ISBN。 |
978-4-588-60252-8。
|
4-588-60252-7。
|
価格。 |
4900円。
|
タイトルコード。 |
1104829870。
|
内容紹介。 |
公共圏におけるコミュニケーションがナショナリズムを「超える」可能性があるのか、歴史・地域の具体的事実を用いた分析や、あるいはそのような現場の具体性を踏まえて、理論化や一般化を試みた諸論文を収録。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中途退学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校社会学部大学院博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、茨城大学人文学部助教授を経て、現在、法政大学社会学部准教授。比較ナショナリズム研究、歴史社会学、社会学理論を専攻。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015406190。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 311.3/ナシヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104829870