2025/11/01
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | タイトル。 | 芸術は何を超えていくのか?(ゲイジュツ ワ ナニ オ コエテイクノカ)。 外部サイトで調べる:    | 
          
              | 著者名等。 | 沼野充義∥編(ヌマノ,ミツヨシ)。 | 
          
              | 出版者。 | 東信堂/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2009.3。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 200p/19cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 未来を拓く人文・社会科学シリーズ  15。 | 
          
              | 内容注記。 | 内容: 伝統を求めて 伝統はどのように伝えられるのか? / 高松晃子著。 | 
          
            | 伝統は誰のものか? / 福岡正太著。 | 
          
            | 伝統芸能は記録できるのか? / 笹原亮二著。 | 
          
            | 音楽・芸能への「思い」は記録できるか? / 寺田吉孝著。 | 
          
            | 伝統意識はどのように創出されるのか? / 藤原貞朗著。 | 
          
            | 私とは何か? 人はなぜ自伝を書くのか、読むのか? / 長沼行太郎著。 | 
          
            | 人はなぜ、ときに「他者」を「自己」のあらわれとみなすのか? / 高橋敏夫著。 | 
          
            | 人はなぜ自画像を描くのか? / 北澤洋子著。 | 
          
            | 人はどのように自画像を描くのか? / 田中正之著。 | 
          
            | 陶酔する室内空間と電脳空間 / 柏木博著。 | 
          
            | 境界を超えて 「祖国」って持ち運べますか? / 楯岡求美著。 | 
          
            | 都市の境界線 / 阿部賢一著。 | 
          
            | 翻訳という越境 / 増本浩子, ヴァレリー・グレチュコ著。 | 
          
            | 「方言」は「言語」になれないのか? / 寺尾智史著。 | 
          
            | 文学は世界の闇をどのようにとらえるのか? / 林みどり著。 | 
          
            | シンポジウム 未来への郷愁 / 多和田葉子, 沼野充義, 細川周平, 楯岡求美, ダヌータ・ウォンツカ, 齋藤由美子述。 | 
          
              | 件名。 | 芸術。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:704。 | 
          
            | NDC9 版:704。 | 
          
              | 内容細目。 | 伝統を求めて 伝統はどのように伝えられるのか? / 高松晃子∥著(タカマツ アキコ) ; 伝統は誰のものか? / 福岡正太∥著(フクオカ ショウタ) ; 伝統芸能は記録できるのか? / 笹原亮二∥著(ササハラ リョウジ) ; 音楽・芸能への「思い」は記録できるか? / 寺田吉孝∥著(テラダ ヨシタカ) ; 伝統意識はどのように創出されるのか? / 藤原貞朗∥著(フジハラ サダオ) ; 私とは何か? 人はなぜ自伝を書くのか、読むのか? / 長沼行太郎∥著(ナガヌマ コウタロウ) ; 人はなぜ、ときに「他者」を「自己」のあらわれとみなすのか? / 高橋敏夫∥著(タカハシ トシオ) ; 人はなぜ自画像を描くのか? / 北澤洋子∥著(キタザワ ヨウコ) ; 人はどのように自画像を描くのか? / 田中正之∥著(タナカ マサユキ) ; 陶酔する室内空間と電脳空間 / 柏木博∥著(カシワギ ヒロシ) ; 境界を超えて 「祖国」って持ち運べますか? / 楯岡求美∥著(タテオカ クミ) ; 都市の境界線 / 阿部賢一∥著(アベ ケンイチ) ; 翻訳という越境 / 増本浩子∥著(マスモト ヒロコ) ; 「方言」は「言語」になれないのか? / 寺尾智史∥著(テラオ サトシ) ; 文学は世界の闇をどのようにとらえるのか? / 林みどり∥著(ハヤシ ミドリ) ; シンポジウム 未来への郷愁 / 多和田葉子∥述(タワダ ヨウコ)。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-88713-892-6。 | 
          
            | 4-88713-892-X。 | 
          
              | 価格。 | 1800円。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1104827768。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料。 | 予約数。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料0 冊 | 
              予約数0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 所蔵館。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:1015404401。 | 
                  所蔵館:福井県立図書館。 | 
                配架場所:書庫2F7類書庫2F7類。 | 
                請求記号:704/ケイシ。 | 
                状態:在架。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104827768