2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
看聞日記と中世文化(カンモン ニッキ ト チュウセイ ブンカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
松岡心平∥編(マツオカ,シンペイ)。
|
出版者。 |
森話社/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
369p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 伏見宮家の成立 / 小川剛生著。
|
山門と伏見宮貞成 / 小風真理子著。
|
中原康富と伏見宮家 / 田村航著。
|
ふたつの高倉家 / 池田美千子著。
|
伏見宮と綾小路一族 / 池和田有紀著。
|
伏見宮と法華経談義 / 柴佳世乃著。
|
『看聞日記』の舞御覧に見る公武関係 / 豊永聡美著。
|
『看聞日記』に見える楽器 / 植木朝子著。
|
形成期の狂言に関する一考察 / 坂井孝一著。
|
貞成のもとを訪れた芸能者たち / 網本尚子著。
|
『看聞日記』における座敷の室礼 / 井戸美里著。
|
室町将軍と傾城高橋殿 / 松岡心平著。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
後崇光院。
|
分類。 |
NDC8 版:210.46。
|
NDC9 版:210.46。
|
内容細目。 |
伏見宮家の成立 / 小川剛生∥著(オガワ タケオ) ; 山門と伏見宮貞成 / 小風真理子∥著(コカゼ マリコ) ; 中原康富と伏見宮家 / 田村航∥著(タムラ ワタル) ; ふたつの高倉家 / 池田美千子∥著(イケダ ミチコ) ; 伏見宮と綾小路一族 / 池和田有紀∥著(イケワダ ユキ) ; 伏見宮と法華経談義 / 柴佳世乃∥著(シバ カヨノ) ; 『看聞日記』の舞御覧に見る公武関係 / 豊永聡美∥著(トヨナガ サトミ) ; 『看聞日記』に見える楽器 / 植木朝子∥著(ウエキ トモコ) ; 形成期の狂言に関する一考察 / 坂井孝一∥著(サカイ コウイチ) ; 貞成のもとを訪れた芸能者たち / 網本尚子∥著(アミモト ナオコ) ; 『看聞日記』における座敷の室礼 / 井戸美里∥著(イド ミサト) ; 室町将軍と傾城高橋殿 / 松岡心平∥著(マツオカ シンペイ)。
|
ISBN。 |
978-4-916087-94-2。
|
4-916087-94-1。
|
価格。 |
6800円。
|
タイトルコード。 |
1104827650。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015551243。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.4/コスコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104827650