2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
江戸に学ぶ人育て人づくり(エド ニ マナブ ヒトソダテ ヒトズクリ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
小泉吉永∥著(コイズミ,ヨシナガ)。
|
出版者。 |
角川SSコミュニケーションズ/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
206p/18cm。
|
シリーズ名。 |
角川SSC新書 063。
|
件名。 |
日本-教育-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:372.1。
|
NDC9 版:372.105。
|
ISBN。 |
978-4-8275-5063-4。
|
4-8275-5063-8。
|
価格。 |
780円。
|
タイトルコード。 |
1104824172。
|
内容紹介。 |
江戸時代は社会全体で人を育てた時代。当時の人材育成の基本は「正直」だった。現存唯一の「親子茶呑咄」をはじめ、数多くの貴重な資料を現代語訳や図版でわかりやすく紹介。人育てに関わる全ての人にオススメの書。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。小・中・高校の教員を経て、現在、法政大学文学部講師。江戸時代の寺子屋などで使われた読み書き教科書「往来物」の蒐集と研究に傾倒し、近世庶民資料の復刻やCD-ROM出版を行っている。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015358805。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 372.1/コイス。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012288409。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 372.1/コイス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104824172