2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
切手と紙幣が語るロシア史(キッテ ト シヘイ ガ カタル ロシアシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
安西修悦∥[著](アンザイ,シュウエツ)。
|
出版者。 |
東洋書店/東京。
|
出版年。 |
2009.2。
|
ページと大きさ。 |
63p/21cm。
|
シリーズ名。 |
ユーラシア・ブックレット no.132。
|
件名。 |
ロシア-歴史。
|
郵便切手。
|
紙幣-ロシア。
|
分類。 |
NDC8 版:238。
|
NDC9 版:238。
|
ISBN。 |
978-4-88595-830-4。
|
4-88595-830-X。
|
価格。 |
600円。
|
タイトルコード。 |
1104820640。
|
内容紹介。 |
ロマノフ朝からロシア革命、そしてソヴィエト連邦の盛衰…。本書では、各時代に発行された切手や紙幣の意匠の側面から、19世紀半ばに切手が発行されて以来、1世紀半のロシアでの政治変遷を辿る。。
|
著者紹介。 |
1939年生まれ。慶応義塾大学名誉教授。物理情報工学、磁気・電子相転移。日本物理学会会員、日本郵趣協会会員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015553983。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)19人文科学(黄)19。
|
- 請求記号:
- 238/アンサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104820640