2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「三つの帝国」の時代(ミッツ ノ テイコク ノ ジダイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
アメリカ・EU・中国のどこが世界を制覇するか(アメリカ イーユー チュウゴク ノ ドコ ガ セカイ オ セイハスルカ)。
|
著者名等。 |
パラグ・カンナ∥著(カンナ,パラグ)。
|
玉置悟∥訳(タマキ,サトル)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2009.2。
|
ページと大きさ。 |
423p/19cm。
|
件名。 |
国際政治。
|
分類。 |
NDC8 版:319。
|
NDC9 版:319。
|
ISBN。 |
978-4-06-215201-3。
|
4-06-215201-0。
|
価格。 |
1700円。
|
タイトルコード。 |
1104820006。
|
内容紹介。 |
なりふりかまわない中国、ソフトパワーが強いEU、そして凋落のシナリオが始まったアメリカ。争いながら相互依存を続ける、3つの帝国のバランスを変えるのは誰か。世界10カ国で翻訳の話題の書、ついに日本上陸。。
|
著者紹介。 |
【カンナ】1977年インド生まれ。ジョージタウン大学国際学部卒。同大学で修士課程修了。専門は国際関係論。ジュネーブの世界経済フォーラム、アメリカのブルッキングス研究所に勤めた後、現在はニューアメリカ財団で戦略研究プログラムのディレクターにつく。。
|
【玉置】1949年東京都生まれ。東京都立大学工学部卒。音楽業界で活躍後、78年より米国在住。訳書には「社会悪のルーツ」「木々の恵み」「毒になる親」「不幸にする親」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015353962。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319/カンナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012286247。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 319/カンナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104820006