2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
韓国ワーキングプア88万ウォン世代(カンコク ワーキング プア ハチジュウハチマンウォン セダイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
絶望の時代に向けた希望の経済学(ゼツボウ ノ ジダイ ニ ムケタ キボウ ノ ケイザイガク)。
|
著者名等。 |
禹晰熏∥著(ウ,ソックン)。
|
朴権一∥著(パク,クォニル)。
|
金友子∥訳(キム,ウジャ)。
|
金聖一∥訳(キム,ソンイル)。
|
朴昌明∥訳(パク,チャンミョン)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2009.2。
|
ページと大きさ。 |
321p/19cm。
|
件名。 |
青少年問題-韓国。
|
分類。 |
NDC8 版:367.6。
|
NDC9 版:367.68。
|
ISBN。 |
978-4-7503-2923-9。
|
4-7503-2923-1。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1104816531。
|
内容紹介。 |
超就職難と非正規職化に喘ぐ韓国の20代…。気鋭の経済学者と記者が、広がる若者ワーキングプアの実態を描いた空前のベストセラー。次世代を搾取しない社会をどうやってつくるか、その処方を軽快に説く。。
|
著者紹介。 |
【禹】ソウル生まれ。パリで経済学を学んだ。人生の4分の1をドイツ、イギリス、フランス、スイスなどの外国で過ごし、国連気候変動枠組条約の政策分科議長、技術移転分科理事を最後に公職から退いた。現在、延世大学校文化人類学科講師。経済学者。。
|
【朴権一】釜山生まれ。大学で哲学と社会学を学んだ。月刊「マル」記者だった。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015156456。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)32社会科学(赤)32。
|
- 請求記号:
- 367.6/ウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012282071。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 367.6/ウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104816531