2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
江戸の大衆芸能(エド ノ タイシュウ ゲイノウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
歌舞伎・見世物・落語(カブキ ミセモノ ラクゴ)。
|
著者名等。 |
川添裕∥著(カワゾエ,ユウ)。
|
出版者。 |
青幻舎/京都。
|
出版年。 |
2008.11。
|
ページと大きさ。 |
111p/26cm。
|
シリーズ名。 |
大江戸カルチャーブックス。
|
件名。 |
大衆演芸-日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:779。
|
NDC9 版:779。
|
ISBN。 |
978-4-86152-145-4。
|
4-86152-145-9。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1104796007。
|
内容紹介。 |
江戸という都市社会の中で庶民に密着し発展を遂げた大衆芸能。文化文政以降に発達し、特に重要な歌舞伎、見世物、落語の3分野に焦点を絞り、豊富な図版とともに紹介。読めば江戸の“通”になる1冊。。
|
著者紹介。 |
1956年横浜生まれ。東京外国語大学外国語学部卒。平凡社の編集者を経て、皇學館大学文学部教授。著書に「江戸の見世物」「見世物探偵が行く」「落語の世界」ほかがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015365214。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F7類書庫2F7類。
|
- 請求記号:
- 779/カワソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012287534。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 779/カワソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104796007