2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
生命の哲学(セイメイ ノ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
有機体と自由(ユウキタイ ト ジユウ)。
|
著者名等。 |
ハンス・ヨーナス∥[著](ヨナス,ハンス)。
|
細見和之∥訳(ホソミ,カズユキ)。
|
吉本陵∥訳(ヨシモト,シノグ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2008.11。
|
ページと大きさ。 |
497,2p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 903。
|
分類。 |
NDC8 版:134.9。
|
NDC9 版:134.9。
|
ISBN。 |
978-4-588-00903-7。
|
4-588-00903-6。
|
価格。 |
5800円。
|
タイトルコード。 |
1104795872。
|
内容紹介。 |
20世紀という大量殺戮の時代を生き延びたユダヤ人哲学者が、西欧近代をつくりあげた現代哲学総体から、生物の自由の基礎を徹底的に思考し直す。今日の倫理学の根拠を問う名著、待望の完訳。。
|
著者紹介。 |
【ヨーナス】1903年デュッセルドルフ近郊生まれ。ハイデガー、ブルトマンのもとで哲学と神学を学ぶが、ナチス政権の成立とともにイギリスに亡命。のちにパレスチナに渡り、さらにカナダを経て、アメリカ合衆国に定住。哲学者。ドイツ出版平和賞を授与される。93年死去。。
|
【細見】1962年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科修了。現在、大阪府立大学人間社会学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018501419。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)9人文科学(黄)9。
|
- 請求記号:
- 134.9/ヨナス。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012255895。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 134.9/ヨナス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104795872