2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
資料で読む戦後日本と愛国心 第1巻(シリョウ デ ヨム センゴ ニホン ト アイコクシン(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
復興と模索の時代 一九四五~一九六〇。
|
著者名等。 |
市川昭午∥監修・編集(イチカワ,ショウゴ)。
|
出版者。 |
日本図書センター/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
679p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 論文編 解説 / 貝塚茂樹著。
|
民主戦線の提唱 / 野坂参三著。
|
愛国心について / 重松俊明著。
|
民族の再生 / 南原繁著。
|
世代の差異をめぐって / 清水幾太郎, 安倍能成, 天野貞祐, 和辻哲郎, 磯田進, 松村一人, 高桑純夫, 都留重人述。
|
座談会 愛国心について / 安倍能成, 中野重治, 渡辺一夫, 磯田進, 遠山茂樹述。
|
愛国心とは何か / 大熊信行, 谷川徹三, 柳田謙十郎, 山本新, 中橋一夫述。
|
「予備隊」以後の愛国心 / 金森徳次郎, 嘉治真三, 長与善郎, 鈴木文史朗述。
|
新しい愛国心 / 金森徳次郎著。
|
新しいナショナリズムの性格 / 高島善哉著。
|
愛国心 / 高瀬荘太郎著。
|
日本におけるナショナリズム / 丸山眞男著。
|
愛国心の検討 / 柳田謙十郎, 久野収, 杉捷夫, 加藤周一, 日高六郎述。
|
愛国心について / 伊藤恒夫著。
|
祖国愛と平和 / 上原専禄著。
|
愛国心 / 臼井二尚著。
|
愛国心について / 重松鷹泰著。
|
愛国心工作と生活教育 / 梅根悟著。
|
愛国心と忠誠義務の問題 / 大熊信行著。
|
愛国心の反省と振興 / 河野省三著。
|
愛国心について / 清水幾太郎著。
|
二つの愛国主義 / 升味準之輔著。
|
愛国心 / 大島康正著。
|
愛国心 / 佐藤幸治著。
|
最近の愛国心論議の根本的欠陥について / 三井田一男著。
|
ほか9編。
|
件名。 |
愛国心。
|
分類。 |
NDC8 版:154。
|
NDC9 版:154。
|
内容細目。 |
座談会 愛国心について / 中野重治∥ほか述(ナカノ,シゲハル) / p109~143。
|
ISBN。 |
4-284-50106-2。
|
価格。 |
5800円。
|
タイトルコード。 |
1104793497。
|
内容紹介。 |
1945年から2006年までに発表・公開された「愛国心」に関する100点近い論文と、「国会議事録」「新聞記事」など約160点の関連資料を精選した初の本格的資料集。本巻は、1945~60年を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015298845。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)10人文科学(黄)10。
|
- 請求記号:
- 154/シリヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104793497