2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
医療を崩壊させないために(イリョウ オ ホウカイサセナイ タメニ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
医療システムのゆくえ(イリョウ システム ノ ユクエ)。
|
著者名等。 |
日本学術協力財団∥編(ニホン ガクジュツ キョウリョク ザイダン)。
|
出版者。 |
日本学術協力財団/東京。
|
出版年。 |
2008.9。
|
発売者。 |
ビュープロ。
|
ページと大きさ。 |
180p/21cm。
|
シリーズ名。 |
学術会議叢書 15。
|
内容注記。 |
内容: 医療を崩壊させないために 日本の医療提供体制の構造的問題 / 永井良三著。
|
病院医療の崩壊は防げるか / 山本修三著。
|
大学病院における臨床・教育・研究の在り方 / 猿田享男著。
|
臨床研修制度 / 小川彰著。
|
医師偏在問題の原因を考える / 山田章吾著。
|
医療の量と質を確保するには費用がかかる / 本田孔士著。
|
医療改革のために、今できることは専門医制度の確立である / 桐野高明著。
|
自己形成するアメリカ医療 / 中田力著。
|
シンポジウム 医療システムのゆくえ 高度専門医療機関の立場から / 北村惣一郎著。
|
日本の経済社会と医療 / 田中滋著。
|
医療行政の立場から / 宮島俊彦著。
|
少子高齢化を支える地域医療の将来像 / 唐澤祥人著。
|
利用者の立場から / 梶本章著。
|
医学教育・医師養成の立場から / 鴨下重彦著。
|
総合討論 / 永井良三, 田中滋, 宮島俊彦, 梶本章, 唐澤祥人, 北村惣一郎, 鴨下重彦述。
|
件名。 |
医療-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:498.021。
|
NDC9 版:498.021。
|
内容細目。 |
医療を崩壊させないために 日本の医療提供体制の構造的問題 / 永井良三∥著(ナガイ リョウゾウ) ; 病院医療の崩壊は防げるか / 山本修三∥著(ヤマモト シュウゾウ) ; 大学病院における臨床・教育・研究の在り方 / 猿田享男∥著(サルタ タカオ) ; 臨床研修制度 / 小川彰∥著(オガワ アキラ) ; 医師偏在問題の原因を考える / 山田章吾∥著(ヤマダ ショウゴ) ; 医療の量と質を確保するには費用がかかる / 本田孔士∥著(ホンダ ヨシヒト) ; 医療改革のために、今できることは専門医制度の確立である / 桐野高明∥著(キリノ タカアキ) ; 自己形成するアメリカ医療 / 中田力∥著(ナカダ ツトム) ; シンポジウム 医療システムのゆくえ 高度専門医療機関の立場から / 北村惣一郎∥著(キタムラ ソウイチロウ) ; 日本の経済社会と医療 / 田中滋∥著(タナカ シゲル) ; 医療行政の立場から / 宮島俊彦∥著(ミヤジマ トシヒコ) ; 少子高齢化を支える地域医療の将来像 / 唐澤祥人∥著(カラサワ ヨシヒト) ; 利用者の立場から / 梶本章∥著(カジモト アキラ) ; 医学教育・医師養成の立場から / 鴨下重彦∥著(カモシタ シゲヒコ) ; 総合討論 / 永井良三∥述(ナガイ リョウゾウ)。
|
ISBN。 |
978-4-939091-24-7。
|
4-939091-24-4。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1104793023。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015374596。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫4類集密書庫4類。
|
- 請求記号:
- 498/イリヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2011914617。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 498/イリヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104793023