2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の民俗 11(ニホン ノ ミンゾク(11))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
物づくりと技。
|
著者名等。 |
湯川洋司∥企画編集(ユカワ,ヨウジ)。
|
古家信平∥企画編集(フルイエ,シンペイ)。
|
安室知∥企画編集(ヤスムロ,サトル)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
289p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 職人と社会 / 三田村佳子著。
|
職人という生き方 / 三田村佳子著。
|
身体と技 / 宮本八惠子著。
|
町工場 / 宇田哲雄著。
|
件名。 |
日本-風俗。
|
分類。 |
NDC8 版:382.1。
|
NDC9 版:382.1。
|
内容細目。 |
職人と社会 / 三田村佳子∥著(ミタムラ ヨシコ) ; 職人という生き方 / 三田村佳子∥著(ミタムラ ヨシコ) ; 身体と技 / 宮本八惠子∥著(ミヤモト ヤエコ) ; 町工場 / 宇田哲雄∥著(ウダ テツオ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-07878-8。
|
4-642-07878-9。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1104791052。
|
内容紹介。 |
暮らしの中に息づく様々な民俗から、激変する現代社会を生きる知恵を学ぶ。地域を超えたネットワークが技術の伝承を支え、町工場は最先端技術と職人の技を併せ持つ。職人たちの今の姿を伝統とともに深く考察する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015311895。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 382.1/ニホン/11。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012278160。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9〜10棚番号9〜10。
|
- 請求記号:
- 382.1/ニホン/11。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104791052