2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
先史時代と心の進化(センシ ジダイ ト ココロ ノ シンカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
コリン・レンフルー∥著(レンフルー,コリン)。
|
小林朋則∥訳(コバヤシ,トモノリ)。
|
溝口孝司∥監訳(ミゾグチ,コウジ)。
|
出版者。 |
ランダムハウス講談社/東京。
|
出版年。 |
2008.9。
|
ページと大きさ。 |
310p/20cm。
|
シリーズ名。 |
クロノス選書。
|
件名。 |
先史学。
|
分類。 |
NDC8 版:202.5。
|
NDC9 版:202.5。
|
ISBN。 |
978-4-270-00407-4。
|
4-270-00407-X。
|
価格。 |
2300円。
|
タイトルコード。 |
1104786397。
|
内容紹介。 |
発掘調査による考古学を土台に、科学的手法を取り入れて発展してきた先史学という知的冒険。認知考古学という新たなアプローチにより、私たちが現在の姿に至るまでの長い道のりを辿り、人間の存在を見つめ直す。。
|
著者紹介。 |
【レンフルー】1937年英国生まれ。81~2004年ケンブリッジ大学の考古学教授を務め、現在は同大のマクドナルド考古学研究所フェロー。英国学士院会員。邦訳書に「文明の誕生」「ことばの考古学」「考古学-理論・方法・実践」がある。。
|
【小林】1967年生まれ。筑波大学人文学類卒。翻訳家。訳書に「D-day史上最大の作戦の記録」「戦場の狙撃手」「ルビコン」「エニグマ・コード」「近代日本の誕生」「非暴力」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015313578。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 202.5/レンフ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104786397