2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地図から消えた国、アカディの記憶(チズ カラ キエタ クニ アカディ ノ キオク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
『エヴァンジェリンヌ』とアカディアンの歴史(エヴァンジェリンヌ ト アカディアン ノ レキシ)。
|
著者名等。 |
大矢タカヤス∥著(オオヤ,タカヤス)。
|
ヘンリー=ワズワース・ロングフェロー∥著(ロングフェロー,ヘンリ・ワズワース)。
|
出版者。 |
書肆心水/東京。
|
出版年。 |
2008.6。
|
ページと大きさ。 |
349p/20cm。
|
件名。 |
移民・植民(フランス)-カナダ。
|
分類。 |
NDC8 版:931。
|
NDC9 版:931.6。
|
ISBN。 |
978-4-902854-46-6。
|
4-902854-46-5。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1104776152。
|
内容紹介。 |
人々は追われ、そして戻った。フランス語は消え、そして蘇った…。知られざるアカディ問題を、歴史と文学の側面から紹介する初の本格的成果。19世紀アメリカの文豪による長編詩と、アカディの歴史の2部構成。。
|
著者紹介。 |
【大矢】1944年生まれ。東京大学博士課程中退。現在、東京学芸大学教授、「多言語多文化」教室所属。著書「バイカルチャーものがたり」、編著「バルザック「人間喜劇」全作品あらすじ」、訳書「19世紀フランス小説」など。。
|
【ロングフェロー】1807年アメリカ合衆国メイン州ポートランド生まれ。82年歿。ハーヴァード大学教授。詩人、翻訳家。詩集「夜の声」、翻訳「神曲」ダンテ著など。抒情詩人として令名が高かった。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012279622。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫1F9類書庫1F9類。
|
- 請求記号:
- 931/オオヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104776152