2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
仁愛女子短期大学研究紀要 第40号(平成19年度)(ジンアイ ジョシ タンキ ダイガク ケンキュウ キヨウ)。
|
著者名等。 |
仁愛女子短期大学∥編(ジンアイ ジョシ タンキ ダイガク)。
|
出版者。 |
仁愛女子短期大学/福井。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
114p/26cm。
|
件名。 |
逐次刊行物。
|
分類。 |
郷土分類:H050。
|
NDC8 版:051。
|
内容細目。 |
地域コミュニティウェブサイトの構築と運用支援 おおむし.com / 篭谷隆弘∥著(カゴヤ,タカヒロ) / p1~6 ; Cloze Testの有効性 / 内藤徹∥著(ナイトウ,トオル) / p7~14 ; 微量栄養素の栄養状態が耐糖能に及ぼす影響 / 池田涼子∥ほか著(イケダ,リョウコ) / p15~21 ; 福井県の「へしこ」に関する実態調査 / 坂口絵美∥著(サカグチ,エミ) / p23~31 ; 市販増粘剤の物理的特性と官能検査による評価 / 佐藤真実∥著(サトウ,マミ) / p33~39 ; 保育園給食における食物アレルギーの対応 / 牧野みゆき∥著(マキノ,ミユキ) / p41~48 ; 保育士養成校における対話と共生体験にもとづく道徳的教育の試み / 片山勝茂∥ほか著(カタヤマ,カツシゲ) / p49~58 ; パソコン要約筆記実践による情報リテラシー教育の効果 / 田中洋一∥著(タナカ,ヨウイチ) / p59~64 ; 学生の協働活動を主軸にした地域子育て支援型実践教育の試み 1 キーワード”絵本”による「ものづくりワークショップ」の役割と父親像 / 谷出千代子∥ほか著(タニデ,チヨコ) / p65~73 ; 認定こども園の現状と課題 2 認定こども園の実情について / 松川恵子∥ほか著(マツカワ,ケイコ) / p75~85 ; 社会性の取得を目指した集団音楽療法 / 野尻恵美子∥著(ノジリ,エミコ) / p87~92 ; かく、プリントする、そして写真 / 北岡一道∥著(キタオカ,カズミチ) / p93~99 ; 仁愛女子短期大学研究成果一覧 / p101~114。
|
タイトルコード。 |
1104774781。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1040773044。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土2郷土2。
|
- 請求記号:
- H050/Z/1-40A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1040773051。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3F郷土書庫3F郷土。
|
- 請求記号:
- H050/Z/1-40B。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040262152。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H050b/シンア/40。
|
- 状態:
- 在架。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2040262145。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H050a/シンア/40。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104774781