2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
医学が歩んだ道(イガク ガ アユンダ ミチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
フランク・ゴンザレス・クルッシ∥著(ゴンザレス・クルッシ,フランク)。
|
堤理華∥訳(ツツミ,リカ)。
|
出版者。 |
ランダムハウス講談社/東京。
|
出版年。 |
2008.6。
|
ページと大きさ。 |
294p/20cm。
|
シリーズ名。 |
クロノス選書。
|
件名。 |
医学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:490.2。
|
NDC9 版:490.2。
|
ISBN。 |
978-4-270-00365-7。
|
4-270-00365-0。
|
価格。 |
2300円。
|
タイトルコード。 |
1104765619。
|
内容紹介。 |
人体のしくみを探り、病と闘い続けてきた医学という偉大な営み。古代の医術から解剖学や細菌学の発展を経て、最新の生殖技術・遺伝子診断にいたるまで医学が歩んできた道程から医療と社会の行く末を考える。。
|
著者紹介。 |
【ゴンザレス・クルッシ】アメリカとカナダで病理学のトレーニングを積み、ノースウェスタン大学病理学教授、チルドレンズ・メモリアルホスピタル病理解剖部長を経て現在、ノースウェスタン大学名誉教授。邦訳書に「解剖学者のノート」「五つの感覚-イタロ・カルヴィーノ追想」。。
|
【堤】金沢医科大学卒。金沢医科大学看護学部非常勤講師、翻訳家。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015260811。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫4類集密書庫4類。
|
- 請求記号:
- 490.2/コンサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104765619