2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
書き文字から印刷文字へ(カキ モジ カラ インサツ モジ エ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
活字書体の源流をたどる(カツジ ショタイ ノ ゲンリュウ オ タドル)。
|
著者名等。 |
森啓∥[ほか]著(モリ,ケイ)。
|
出版者。 |
女子美術大学/相模原。
|
出版年。 |
2008.3。
|
発売者。 |
日本エディタースクール出版部。
|
ページと大きさ。 |
135p/26cm。
|
シリーズ名。 |
女子美術大学図書館講義録書物を構成するもの 2。
|
件名。 |
活字-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:749.41。
|
NDC9 版:749.41。
|
ISBN。 |
978-4-88888-834-9。
|
4-88888-834-5。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
1104746158。
|
内容紹介。 |
文明と文字のおりなす世界を、文字の発生期から辿り、今日のデジタル文字の制作に至るまでの通史として概観。英文を主とした欧文活字と、日本語のための和文活字のたくさんの書体の成り立ちとその形態を説明。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015530130。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)35人文科学(黄)35。
|
- 請求記号:
- 749.4/カキモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104746158