2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
伊谷純一郎著作集 第1巻(イタニ ジュンイチロウ チョサクシュウ(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
日本霊長類学の誕生。
|
著者名等。 |
伊谷純一郎∥著(イタニ,ジュンイチロウ)。
|
太田至∥[ほか]編(オオタ,イタル)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2007.9。
|
ページと大きさ。 |
532p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: ニホンザル研究のあけぼの 私の履歴書。
|
渋沢敬三先生と日本の霊長類学。
|
社会構造の発見 高崎山のサル。
|
高崎山のサルあとがき。
|
幸島のサル。
|
ヤクシマザルの自然社会。
|
コミュニケーションとカルチュア ニホンザルのコミュニケーション。
|
野生ニホンザルの音声伝達。
|
霊長類の伝達機構。
|
サルの言語と人類の言語。
|
新しいコミュニケーション論にむけて。
|
カルチュア論争。
|
日本におけるインフラヒューマン・カルチュアの研究。
|
カルチュアの概念-アイデンティフィケーション論その後。
|
解題 霊長類学の夜明けの素描 河合雅雄著。
|
件名。 |
人類学。
|
霊長類。
|
分類。 |
NDC8 版:469。
|
NDC9 版:469。
|
内容細目。 |
ニホンザル研究のあけぼの 私の履歴書 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 渋沢敬三先生と日本の霊長類学 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 社会構造の発見 高崎山のサル / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 高崎山のサルあとがき / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 幸島のサル / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; ヤクシマザルの自然社会 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; コミュニケーションとカルチュア ニホンザルのコミュニケーション / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 野生ニホンザルの音声伝達 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 霊長類の伝達機構 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; サルの言語と人類の言語 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 新しいコミュニケーション論にむけて / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; カルチュア論争 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 日本におけるインフラヒューマン・カルチュアの研究 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; カルチュアの概念-アイデンティフィケーション論その後 / 伊谷純一郎∥著(イタニ ジュンイチロウ) ; 解題 霊長類学の夜明けの素描 / 河合雅雄∥著(カワイ マサオ)。
|
ISBN。 |
978-4-582-51611-1。
|
4-582-51611-4。
|
価格。 |
12000円。
|
タイトルコード。 |
1104708125。
|
内容紹介。 |
世界的に著名な霊長類学および人類学の開拓者の待望の著作集。ヒトの本性とは何か。社会を成立させる要因とは何か。我々の永遠の問いかけに、ニホンザルの精細な観察を通して光を投げかける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015444647。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)8自然科学(緑)8。
|
- 請求記号:
- 469/イタニ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104708125