2025/08/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第125集(コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ホウコク(125))。
|
出版者。 |
国立歴史民俗博物館/佐倉(千葉県)。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
280p/30cm。
|
分類。 |
NDC8 版:210。
|
内容細目。 |
近代博多における個別町の社会構造と祇園山笠経営 昭和10年代の西町流古渓町を例に / 宇野功一∥著(ウノ,コウイチ) ; 忠臣蔵物の錦絵と泉岳寺 / 大久保純一∥著(オオクボ,ジュンイチ) ; 帷子の基礎的研究 室町時代から江戸時代初期に於ける材質の変遷について / 澤田和人∥著(サワダ,カズト) ; ポーランド国立アウシュヴィッツ-ビルケナウ博物館の現象学 島尾敏雄の記述によるミュゼオグラフィーの試み / 寺田匡宏∥著(テラダ,マサヒロ) ; 大原幽学没後門人と明治の旧幕臣 / 樋口雄彦∥著(ヒグチ,タケヒコ) ; 情報資源共有化のための博物館資料 データベースのマッピングとその評価 / 安達文夫∥[ほか]著(アダチ,フミオ) ; 平城京の都市設計 / 阿部義平∥著(アベ,ギヘイ) ; 肖像図蒔絵プラークの原図に関して / 日高薫∥著(ヒダカ,カオリ) ; 雲南国境地帯の棚田 アールー族とヤオ族の灌漑システム / 西谷大∥著(ニシタニ,マサル) ; 小松豊孝太夫記いざなぎ流御祈祷資料『仏法の作法』 / 松尾恒一∥著(マツオ,コウイチ)。
|
価格。 |
非売品。
|
タイトルコード。 |
1104696852。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018363802。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 210/コ/125。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104696852