2025/08/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
民俗学の地平(ミンゾクガク ノ チヘイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
櫻井徳太郎の世界(サクライ トクタロウ ノ セカイ)。
|
著者名等。 |
佐々木宏幹∥編(ササキ,コウカン)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
337p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 民俗宗教研究の展開 民俗宗教論における“信仰”と“個人”の発見 真野俊和著。
|
ハレとケ、ケガレ 宮田登著。
|
民俗学的妖怪論の批判的検証作業に向けての一断面 小松和彦著。
|
宗教交渉史における神と仏 古代における神と仏 小林敏男著。
|
平安末期の地蔵信仰再考 菅原征子著。
|
山岳信仰の成立とその構造 牧野眞一著。
|
日本人の霊魂観 霊魂観の系譜 宮本袈裟雄著。
|
沖縄の霊魂観 加藤正春著。
|
先祖観の展開 谷口貢著。
|
シャーマニズムの理論研究 櫻井シャーマニズム論の意義と課題 佐々木宏幹著。
|
櫻井シャーマニズム研究の特質 山折哲雄著。
|
古代の巫女 義江明子著。
|
巫女論 佐藤憲昭著。
|
シャーマニズムの地域研究 巫女と巫俗をめぐる「旅」 佐治靖著。
|
シャーマニズム研究における地域性の問題 高見寛孝著。
|
東アジアのシャーマニズム研究 杉井純一著。
|
シャーマニズムの地域研究 大野祐二著。
|
件名。 |
宗教民族学。
|
分類。 |
NDC8 版:163。
|
NDC9 版:163。
|
内容細目。 |
民俗宗教研究の展開 民俗宗教論における“信仰”と“個人”の発見 / 真野俊和∥著(シンノ トシカズ) ; ハレとケ、ケガレ / 宮田登∥著(ミヤタ ノボル) ; 民俗学的妖怪論の批判的検証作業に向けての一断面 / 小松和彦∥著(コマツ カズヒコ) ; 宗教交渉史における神と仏 古代における神と仏 / 小林敏男∥著(コバヤシ トシオ) ; 平安末期の地蔵信仰再考 / 菅原征子∥著(スガワラ イクコ) ; 山岳信仰の成立とその構造 / 牧野眞一∥著(マキノ シンイチ) ; 日本人の霊魂観 霊魂観の系譜 / 宮本袈裟雄∥著(ミヤモト ケサオ) ; 沖縄の霊魂観 / 加藤正春∥著(カトウ マサハル) ; 先祖観の展開 / 谷口貢∥著(タニグチ ミツギ) ; シャーマニズムの理論研究 櫻井シャーマニズム論の意義と課題 / 佐々木宏幹∥著(ササキ コウカン) ; 櫻井シャーマニズム研究の特質 / 山折哲雄∥著(ヤマオリ テツオ) ; 古代の巫女 / 義江明子∥著(ヨシエ アキコ) ; 巫女論 / 佐藤憲昭∥著(サトウ ノリアキ) ; シャーマニズムの地域研究 巫女と巫俗をめぐる「旅」 / 佐治靖∥著(サジ オサム) ; シャーマニズム研究における地域性の問題 / 高見寛孝∥著(タカミ ヒロタカ) ; 東アジアのシャーマニズム研究 / 杉井純一∥著(スギイ ジュンイチ) ; シャーマニズムの地域研究 / 大野祐二∥著(オオノ ユウジ)。
|
ISBN。 |
978-4-87294-470-9。
|
4-87294-470-4。
|
価格。 |
7900円。
|
タイトルコード。 |
1104692007。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015022328。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)11人文科学(黄)11。
|
- 請求記号:
- 163/ミンソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104692007