2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本社会福祉史(ニホン シャカイ フクシシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
明治期から昭和戦前期までの分野別形成史(メイジキ カラ ショウワ センゼンキ マデノ ブンヤベツ ケイセイシ)。
|
著者名等。 |
井村圭壯∥編著(イムラ,ケイソウ)。
|
藤原正範∥編著(フジワラ,マサノリ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2007.2。
|
ページと大きさ。 |
166p/22cm。
|
シリーズ名。 |
福祉の基本体系シリーズ 6。
|
件名。 |
社会福祉-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:369.021。
|
NDC9 版:369.021。
|
ISBN。 |
978-4-326-60197-4。
|
4-326-60197-3。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
1104655584。
|
内容紹介。 |
高齢者、障害者、児童、経済保護など、福祉の各事業はどんな社会背景の下、どのように始まり、社会福祉として統合・形成されてきたのか。きめ細かく「分野論」で章立てし、全体像と各分野の関係を詳述したテキスト。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1014939308。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)33社会科学(赤)33。
|
- 請求記号:
- 369/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012111585。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 369/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104655584