2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
幻影のローマ(ゲンエイ ノ ローマ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
〈伝統〉の継承とイメージの変容(デントウ ノ ケイショウ ト イメージ ノ ヘンヨウ)。
|
著者名等。 |
歴史学研究会∥編(レキシガク ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
青木書店/東京。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
429p/20cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ歴史学の現在 11。
|
内容注記。 |
内容: 表象としてのローマ ローマとその幻影 栗田伸子著。
|
表象の帝国 長谷川岳男著。
|
中世ローマのクロノロジーを確立するために オーサー・リングボム著 ; 菅原裕文訳。
|
中世写本の文字と「古代ローマ」 北村直昭著。
|
イスラーム、ビザンツとローマ 他者の表象としての「ローマ帝国」 太田敬子著。
|
二つの「ローマ皇帝」像 小林功著。
|
中近世ヨーロッパとローマ ローマ教皇の即位儀礼 甚野尚志著。
|
ドイツ王のローマ 池谷文夫著。
|
フランス中世王権とローマ的“皇帝”、“帝国”観 渡辺節夫著。
|
近現代世界とローマ スペイン帝国の成立とローマ帝国 宮崎和夫著。
|
ルーマニア人の民族意識におけるローマ概念 中島崇文著。
|
近代におけるローマ教皇権の確立 村上信一郎著。
|
件名。 |
ローマ-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:237。
|
NDC9 版:237。
|
内容細目。 |
表象としてのローマ ローマとその幻影 / 栗田伸子∥著(クリタ ノブコ) ; 表象の帝国 / 長谷川岳男∥著(ハセガワ タケオ) ; 中世ローマのクロノロジーを確立するために / オーサー・リングボム∥著(リングボム オーサー) ; 中世写本の文字と「古代ローマ」 / 北村直昭∥著(キタムラ ナオアキ) ; イスラーム、ビザンツとローマ 他者の表象としての「ローマ帝国」 / 太田敬子∥著(オオタ ケイコ) ; 二つの「ローマ皇帝」像 / 小林功∥著(コバヤシ イサオ) ; 中近世ヨーロッパとローマ ローマ教皇の即位儀礼 / 甚野尚志∥著(ジンノ タカシ) ; ドイツ王のローマ / 池谷文夫∥著(イケヤ フミオ) ; フランス中世王権とローマ的“皇帝”、“帝国”観 / 渡辺節夫∥著(ワタナベ セツオ) ; 近現代世界とローマ スペイン帝国の成立とローマ帝国 / 宮崎和夫∥著(ミヤザキ カズオ) ; ルーマニア人の民族意識におけるローマ概念 / 中島崇文∥著(ナカジマ タカフミ) ; 近代におけるローマ教皇権の確立 / 村上信一郎∥著(ムラカミ シンイチロウ)。
|
ISBN。 |
4-250-20609-2。
|
価格。 |
4000円。
|
タイトルコード。 |
1104582545。
|
内容紹介。 |
権力・価値観・アイデンティティの象徴として、時代を超え再創造され続ける「ローマ」。そのイメージの変容を、政治・宗教・文化の側面から論究する。古代史から近現代史までの幅広い分野からの議論を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1014785073。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)19人文科学(黄)19。
|
- 請求記号:
- 237/レキシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104582545