2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東北中世史の研究 下巻(トウホク チュウセイシ ノ ケンキュウ(2))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
入間田宣夫∥編(イルマダ,ノブオ)。
|
出版者。 |
高志書院/東京。
|
出版年。 |
2005.6。
|
ページと大きさ。 |
386p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 奥羽の霊場・墓所と城郭 板碑の造立とその思想 佐藤弘夫著。
|
鎌倉・南北朝時代の松島 七海雅人著。
|
東北地方中世墓の様相と画期 田中則和著。
|
北緯38度以北の要害2 吉井宏著。
|
戦国期の山形城 伊藤清郎著。
|
宗教の地域的展開 秋田四天王寺心俊と天台宗談義所 曽根原理著。
|
中世奥州の曹洞宗寺院と地域性 佐々木徹著。
|
加賀国白山麓山内の一向一揆 永井隆之著。
|
「法難史」のなかの親鸞と蓮如 誉田慶信著。
|
中世史料の再発見 中条家文書所収「桓武平氏諸流系図」の基礎的考察 白根靖大著。
|
「伊達輝宗日記」の基礎的研究 金子拓著。
|
札狩と札 綿貫友子著。
|
東北大学附属図書館所蔵『森潤三郎氏旧蔵米原文書』小考 柳原敏昭著。
|
件名。 |
東北地方-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:212。
|
NDC9 版:212。
|
内容細目。 |
奥羽の霊場・墓所と城郭 板碑の造立とその思想 / 佐藤弘夫∥著(サトウ ヒロオ) ; 鎌倉・南北朝時代の松島 / 七海雅人∥著(ナナミ マサト) ; 東北地方中世墓の様相と画期 / 田中則和∥著(タナカ ノリカズ) ; 北緯38度以北の要害 / 吉井宏∥著(ヨシイ ヒロシ) ; 戦国期の山形城 / 伊藤清郎∥著(イトウ キヨオ) ; 宗教の地域的展開 秋田四天王寺心俊と天台宗談義所 / 曽根原理∥著(ソネハラ サトシ) ; 中世奥州の曹洞宗寺院と地域性 / 佐々木徹∥著(ササキ トオル) ; 加賀国白山麓山内の一向一揆 / 永井隆之∥著(ナガイ リュウジ) ; 「法難史」のなかの親鸞と蓮如 / 誉田慶信∥著(ホンダ ヨシノブ) ; 中世史料の再発見 中条家文書所収「桓武平氏諸流系図」の基礎的考察 / 白根靖大∥著(シラネ ヤスヒロ) ; 「伊達輝宗日記」の基礎的研究 / 金子拓∥著(カネコ ヒラク) ; 札狩と札 / 綿貫友子∥著(ワタヌキ トモコ) ; 東北大学附属図書館所蔵『森潤三郎氏旧蔵米原文書』小考 / 柳原敏昭∥著(ヤナギハラ トシアキ)。
|
ISBN。 |
4-86215-001-2。
|
価格。 |
7300円。
|
タイトルコード。 |
1104523084。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1014762650。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)17人文科学(黄)17。
|
- 請求記号:
- 212/トウホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104523084