2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
共生と平和への道(キョウセイ ト ヘイワ エノ ミチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
報復の正義から赦しの正義へ(ホウフク ノ セイギ カラ ユルシ ノ セイギ エ)。
|
聖心女子大学キリスト教文化研究所創立五十周年記念論集(セイシン ジョシ ダイガク キリストキョウ ブンカ ケンキュウジョ ソウリツ ゴジッシュウネン キネン ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
聖心女子大学キリスト教文化研究所∥編(セイシン ジョシ ダイガク キリストキョウ ブンカ ケンキュウジョ)。
|
加藤信朗∥監修(カトウ,シンロウ)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2005.2。
|
ページと大きさ。 |
326p/22cm。
|
シリーズ名。 |
宗教文明叢書 6。
|
内容注記。 |
内容: 新しい公共世界の構築をめざして デモクラシーの基本理念と現代におけるその理論的諸形態 岩田靖夫著。
|
正義と公共性 井上達夫著。
|
テロリズムと国際社会の論理 三輪公忠著。
|
国連と女性 青木怜子著。
|
キリスト教における正義と公正の理念と実践 正義とアガペー 遠藤徹著。
|
信実なる正義 加藤久美子著。
|
塗油する女・イエスの赦し 森村信子著。
|
マザー・テレサ 和田町子著。
|
多文化伝統における正義と公正の理念と実践 古代中国における「義」の展開 久保田知敏著。
|
開かれた倫理へ 下田正弘著。
|
イスラームにおける共同体・正義・公正 小杉泰著。
|
日本思想における正義と公正 清水正之著。
|
文明間の対話と共生への視点 吉澤五郎著。
|
正義と公正をめぐる先覚者たち 政治における正義 千葉眞著。
|
正義を担保する注意力 冨原眞弓著。
|
存在の乱調 宮本久雄著。
|
フィクションの王国 安達まみ著。
|
新しい千年紀を展望するキリスト教的視点の確立 人間の尊厳と国家のあり方 森一弘著。
|
報復の正義と赦しの正義 加藤信朗著。
|
件名。 |
正義。
|
分類。 |
NDC8 版:158。
|
NDC9 版:158。
|
ISBN。 |
4-393-21213-4。
|
価格。 |
2500円。
|
タイトルコード。 |
1104490506。
|
内容紹介。 |
21世紀もまた「戦争の世紀」となってしまうのか。本書では「地球化」の拡がりと、「正義」をふりかざした戦争やテロの頻発の中、様々な文化や思想の立場から、「共生」への道を探る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1014518862。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫1類集密書庫1類。
|
- 請求記号:
- 158/セイシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104490506