2025/08/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
郷村織布工業の一研究(ゴウソン ショクフ コウギョウ ノ イチ ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
呉知∥著(ゴ,チ)。
|
発智善次郎∥共訳(ホッチ,ゼンジロウ)。
|
近藤清∥共訳(コンドウ,キヨシ)。
|
岩田彌太郎∥共訳(イワタ,ヤタロウ)。
|
信夫清三郎∥共訳(シノブ,セイザブロウ)。
|
出版者。 |
岩波書店。
|
出版年。 |
1942.5。
|
ページと大きさ。 |
392,2,230,7p 図版/21cm。
|
シリーズ名。 |
東亜研究叢書 第9巻。
|
内容注記。 |
附録:支那の工業化(キ-ル大学世界経済研究所編 重藤威夫訳) 附録内容:支那の工業化と農村工業(方顕廷) 支那工業化と労働問題(程海峯) 支那工業化と資本的一般前提条件(朱契) 支那工業化と資本並に貨壁の特殊問題(梁嗣模) 支那資本主義化過程に於ける交通並に鉄道の意義(陳鶴声) 支那工業化過程と鉄道制度(Y.S.Chun) 支那工業化過程に於ける外国貿易の地位(郭秉文) 支那工業化と郵政(張[シン]任)。
|
件名。 |
綿織物。
|
分類。 |
NDC8 版:586.2222。
|
内容細目。 |
支那の工業化と農村工業 ; 支那工業化と労働問題 ; 支那工業化と資本的一般前提条件 ; 支那工業化と資本並に貨幣の特殊問題 ; 支那資本主義化過程に於ける交通並に鉄道の意義 ; 支那工業化過程と鉄道制度 ; 支那工業化過程に於ける外国貿易の地位 ; 支那工業化と郵政。
|
価格。 |
5円。
|
タイトルコード。 |
1104382192。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1014380974。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫5類集密書庫5類。
|
- 請求記号:
- 586.2/コ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104382192