2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東海学が歴史を変える(トウカイガク ガ レキシ オ カエル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
弥生から伊勢平氏まで(ヤヨイ カラ イセ ヘイシ マデ)。
|
第九回春日井シンポジウム(ダイ キュウカイ カスガイ シンポジウム)。
|
著者名等。 |
森浩一∥編(モリ,コウイチ)。
|
出版者。 |
五月書房/東京。
|
出版年。 |
2002.11。
|
ページと大きさ。 |
342p/20cm。
|
一般注記。 |
会期:2001年11月10日・11日。
|
件名。 |
考古学-東海地方。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:215。
|
ISBN。 |
4-7727-0378-0。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1104306797。
|
内容紹介。 |
列島の真の姿を解明する地域学の驚くべき成果。東海学を通して、本当のこの国の歴史が明らかにされる。第9回春日井シンポジウム「「東海学」を深める~弥生から伊勢平氏まで~」の記録をまとめた書。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1014018673。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 210.2/トウカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2011671852。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 210.2/トウカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104306797