2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
実践*生活中心教育(ジッセン*セイカツ チュウシン キョウイク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
今を主体的に生きるための生活の総合化(イマ オ シュタイテキ ニ イキル タメノ セイカツ ノ ソウゴウカ)。
|
著者名等。 |
千葉大学教育学部附属養護学校∥編著(チバ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク ヨウゴ ガッコウ)。
|
小出進∥監修(コイデ,ススム)。
|
出版者。 |
学習研究社/東京。
|
出版年。 |
2002.2。
|
ページと大きさ。 |
175p/21cm。
|
件名。 |
障害児教育。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
ISBN。 |
4-05-401562-X。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1103899515。
|
内容紹介。 |
子どもの生活を大切にする教育を4半世紀にわたり追究してきた千葉大学附属養護学校の実践集。生活の総合化と個への支援の最適化を深めて徹底し、子ども主体の学校生活づくりをするための実践例を掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1013950751。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 378/チハタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2011602428。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 378/チハタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103899515