2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
現代日本文化の反省(ゲンダイ ニホン ブンカ ノ ハンセイ)。
|
著者名等。 |
桑原武夫∥著(クワバラ,タケオ)。
|
出版者。 |
白日書院/東京。
|
出版年。 |
1947。
|
ページと大きさ。 |
241p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
内容細目。 |
日本現代小説の弱點 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p3~17 ; 模倣について 吉村正一郎君へ / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p18~28 ; 中村光夫氏の批評に答ふ / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p29~33 ; 文学修行 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p34~49 ; 三好達治君への手紙 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p50~67 ; 第二藝術 現代俳句について / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p68~89 ; 山口誓子氏に / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p90~93 ; 芭蕉について 青くてもあるべきものを唐がらし / 桑原武夫∥著(クワバラ,タケオ) / p94~119 ; 谷崎氏のインエイ・ライサン / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p120~126 ; 横光氏の秋の日 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p127~135 ; 趣味判断 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p136~139 ; 断想 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p140~142 ; 文藝俗話 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p143~165 ; 文化院の問題 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p166~169 ; 文化の将来 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p170~174 ; ものいひについて / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p175~181 ; むつかしすぎる / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p182~201 ; ブウルデル雑記 / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p202~219 ; 西洋文学研究における孤立化について / 桑原武夫∥著(クワバラ, タケオ) / p220~235。
|
タイトルコード。 |
1103896132。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1013911373。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3Fふるさと文学書庫3Fふるさと文学。
|
- 請求記号:
- 914.6/クワハ/B。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103896132