2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歴史を問う 5(レキシ オ トウ(5))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
歴史が書きかえられる時。
|
著者名等。 |
上村忠男∥[ほか]編(ウエムラ,タダオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2001.11。
|
ページと大きさ。 |
237p/21cm。
|
内容注記。 |
内容: 歴史が書きかえられる時 上村忠男著。
|
国家が殺されて歴史言説が誕生する 下河辺美知子著。
|
肉の記憶術、あるいは代行の政治学について 澤野雅樹著。
|
「接触領域」からの歴史 林みどり著。
|
憑依する大逆 山泉進著。
|
時代の縁で 大城将保著。
|
難民の戦後史 簾内敬司著。
|
件名。 |
歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:208。
|
NDC9 版:208。
|
内容細目。 |
歴史が書きかえられる時 / 上村忠男∥著(ウエムラ,タダオ) ; 国家が殺されて歴史言説が誕生する / 下河辺美知子∥著(シモコウベ,ミチコ) ; 肉の記憶術、あるいは代行の政治学について / 澤野雅樹∥著(サワノ,マサキ) ; 「接触領域」からの歴史 / 林みどり∥著(ハヤシ,ミドリ) ; 憑依する大逆 / 山泉進∥著(ヤマイズミ,ススム) ; 時代の縁で / 大城将保∥著(オオシロ,マサヤス) ; 難民の戦後史 / 簾内敬司∥著(スノウチ,ケイジ)。
|
ISBN。 |
4-00-026725-6。
|
価格。 |
3400円。
|
タイトルコード。 |
1103877261。
|
内容紹介。 |
記憶の海のどこに投錨し、何を忘却の淵に沈めるのか。その選択には同時代の無意識が映し出される。歴史の改訂に隠された権力意志とイデオロギー性を明るみに出し、想起と忘却の弁証法を浮き彫りにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1013867344。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 208/レキシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2011584113。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 208/レキシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103877261