2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新・*市民社会論(シン*シミン シャカイ ロン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
今井弘道∥編(イマイ,ヒロミチ)。
|
出版者。 |
風行社/東京。
|
出版年。 |
2001.2。
|
発売者。 |
開文社出版。
|
ページと大きさ。 |
396p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: “Zivilgesellschaft”の社会哲学・法哲学 今井弘道, 阿部信行著。
|
ハーバーマスの「現代市民社会(Zivilgesellschaft)本位の法理論」 阿部信行著。
|
市民的ヘゲモニーと歴史的選択 佐々木政憲著。
|
市民的リベラリズムと現代日本の市民社会 旗手俊彦著。
|
グローバル経済と市民社会 佐々木政憲著。
|
流動と構築 井上匡子著。
|
患者・市民の医療・福祉への参加とその政治理論的意義 旗手俊彦著。
|
J.S.ミルの社会 村林聖子著。
|
分散と統合 大野達司著。
|
寛容の論法 駒村圭吾著。
|
「市民社会」と現代法哲学・社会哲学の課題 今井弘道著。
|
件名。 |
市民社会。
|
分類。 |
NDC8 版:362.06。
|
NDC9 版:362.06。
|
内容細目。 |
“Zivilgesellschaft”の社会哲学・法哲学 / 今井弘道∥著(イマイ,ヒロミチ) ; ハーバーマスの「現代市民社会(Zivilgesellschaft)本位の法理論」 / 阿部信行∥著(アベ,ノブユキ) ; 市民的ヘゲモニーと歴史的選択 / 佐々木政憲∥著(ササキ,マサノリ) ; 市民的リベラリズムと現代日本の市民社会 / 旗手俊彦∥著(ハタテ,トシヒコ) ; グローバル経済と市民社会 / 佐々木政憲∥著(ササキ,マサノリ) ; 流動と構築 / 井上匡子∥著(イノウエ,マサコ) ; 患者・市民の医療・福祉への参加とその政治理論的意義 / 旗手俊彦∥著(ハタテ,トシヒコ) ; J.S.ミルの社会 / 村林聖子∥著(ムラバヤシ,セイコ) ; 分散と統合 / 大野達司∥著(オオノ,タツジ) ; 寛容の論法 / 駒村圭吾∥著(コマムラ,ケイゴ) ; 「市民社会」と現代法哲学・社会哲学の課題 / 今井弘道∥著(イマイ,ヒロミチ)。
|
ISBN。 |
4-938662-46-9。
|
価格。 |
3200円。
|
タイトルコード。 |
1103821485。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1013680804。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 362/シンシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103821485