2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
20世紀ふくい群像 下(ニジッセイキ フクイ グンゾウ(2))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
福井新聞社∥編(フクイ シンブシャ)。
|
出版者。 |
福井新聞社/福井。
|
出版年。 |
2000.11。
|
ページと大きさ。 |
300p/22cm。
|
件名。 |
伝記-福井県。
|
分類。 |
郷土分類:H280。
|
NDC8 版:281.44。
|
内容細目。 |
桑原武夫 「日本文化」の扉開く / p1~6 ; 高見順 命かけ「昭和を書く」 / p7~12 ; 中川平太夫 知事20年県の礎築く / p13~18 ; 小泉了諦 墨衣に徹した「生き仏」 / p19~24 ; 山崎朋子 底辺女性の苦悩追う / p25~30 ; 水野九右衛門 「越前焼」を探求、復興 / p31~36 ; 多田清 強い郷土愛 財を還元 / p37~42 ; 石田和外 司法独立へ巌と立つ / p43~48 ; 金井兼造 技術に着目一大学園 / p49~54 ; 南部陽一郎 素粒子で世界的権威 / p55~60 ; 市橋保治郎 1県1行体制を確立 / p61~66 ; 白川静 古代文字学に金字塔 / p67~72 ; 五木ひろし 夢へ一筋 スターの座 / p73~78 ; 斎藤優 軍隊動かし渤海発掘 / p79~84 ; 則武三雄 地方を愛し誌界耕す / p85~90 ; 大久保道舟 道元研究の基礎築く / p91~96 ; 天龍源一郎 風雲、反骨の格闘技魂 / p97~102 ; 冨田千代 結核患者救済に奔走 / p103~108 ; 前田栄雄 繊維王国発展に尽力 / p109~114 ; 和田維四郎 鉱物学で近代化の礎 / p115~120 ; 武田小兵衛 観世能 幽玄の伝道師 / p121~126 ; 大森南三郎 蚊媒体の風土病研究 / p127~132 ; 湊川忠晃 克己心、刻む土俵1199回 / p133~138 ; 若泉敬 沖縄返還交渉で大役 / p139~144 ; 藤田良雄 低温度星 全ぼう解明 / p145~150 ; 牧野伸 投手、審判プロで39年 / p151~156 ; 小倉武一 戦後農政の基礎築く / p157~162 ; 土田ヒロミ 日本の今を撮影、記録 / p163~168 ; 小葉田淳 新たな歴史研究開拓 / p169~174 ; 北野七左衛門 越前焼の復興に生涯 / p175~180 ; 榊原仟 日本の心臓外科の父 / p181~186 ; 新道繁 渡仏で啓示 松の画家 / p187~192 ; 竹内均 地球物理学の先駆け / p193~198 ; 笠松和永 体操2度の五輪舞台 / p199~204 ; 三上誠 日本画の革新へ疾走 / p205~210 ; 今川節 貧困に命削って作曲 / p211~216 ; 黒川栄次郎 精練移入 繊維王国に / p217~222 ; 杉原丈夫 郷土愛し民俗学開拓 / p223~228 ; 花菱アチャコ しゃべくり漫才確立 / p229~234 ; 西山秋崖 書道文化の灯ともす / p235~240 ; 津村節子 北国の女に深い愛着 / p241~246 ; 熊谷太三郎 戦震災の福井市復興 / p247~252 ; 藤野厳九郎 誠実な教え魯迅導く / p253~258 ; 吉田喜重 人間追求の前衛監督 / p259~264 ; 三谷弥平 展開多彩”事業の鬼” / p265~270 ; 石原仁太郎 ビフテキの味大衆化 / p271~276 ; 荒川洋治 戦後現代詩導く旗手 / p277~282 ; 土肥慶蔵 日本皮膚科学の始祖 / p283~288 ; 吉田圓助 郷土発展 強い使命感 / p289~294 ; 俵万智 独自表現 歌壇に新風 / p295~300。
|
ISBN。 |
4-938833-31-X。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1103805484。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 7 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 3 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 4 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1041328475。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土8郷土8。
|
- 請求記号:
- H280/H10/2-2B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049209479。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土8郷土8。
|
- 請求記号:
- H280/H10/2-2B。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 1049028481。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土8郷土8。
|
- 請求記号:
- H280/H10/2-2A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
4。 |
- 資料番号:
- 1049028473。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3F郷土書庫3F郷土。
|
- 請求記号:
- H280/H10/2-2B。
|
- 状態:
- 在架。
|
5。 |
- 資料番号:
- 2040102234。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H280/フクイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
6。 |
- 資料番号:
- 2040102242。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H280/フクイ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
7。 |
- 資料番号:
- 2040102259。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H280/フクイ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103805484