2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
JKKハウジング大学校講義録 1(ジェイケイケイ ハウジング ダイガッコウ コウギロク(1))。
外部サイトで調べる:
|
出版者。 |
小学館スクウェア/東京。
|
出版年。 |
2000.10。
|
ページと大きさ。 |
199p/21cm。
|
内容注記。 |
内容: 物の章 ストック型ハウジングの考え方 大野勝彦著。
|
二〇世紀の工業化構法 松村秀一著。
|
人の章 人の「居方」からの環境デザインの試み 鈴木毅著。
|
高齢社会の住環境 大原一興著。
|
場の章 「間」と「町」そして「家」 伊藤裕久著。
|
近代における日本の集合住宅 伊藤裕久著。
|
タウンハウス再考 菊地成朋著。
|
史の章 日本の古代住居を考える 若林弘子著。
|
暮らしをそのまま博物館に 大原一興著。
|
件名。 |
住宅建築。
|
分類。 |
NDC8 版:527。
|
NDC9 版:527。
|
内容細目。 |
物の章 ストック型ハウジングの考え方 / 大野勝彦∥著(オオノ,カツヒコ) ; 二〇世紀の工業化構法 / 松村秀一∥著(マツムラ,シュウイチ) ; 人の章 人の「居方」からの環境デザインの試み / 鈴木毅∥著(スズキ,タケシ) ; 高齢社会の住環境 / 大原一興∥著(オオハラ,カズオキ) ; 場の章 「間」と「町」そして「家」 / 伊藤裕久∥著(イトウ,ヒロヒサ) ; 近代における日本の集合住宅 / 伊藤裕久∥著(イトウ,ヒロヒサ) ; タウンハウス再考 / 菊地成朋∥著(キクチ,シゲトモ) ; 史の章 日本の古代住居を考える / 若林弘子∥著(ワカバヤシ,ヒロコ) ; 暮らしをそのまま博物館に / 大原一興∥著(オオハラ,カズオキ)。
|
ISBN。 |
4-7979-8606-9。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1103793092。
|
内容紹介。 |
約5年間にわたるさまざまな研究者による講義を「物の章」「人の章」「場の章」「史の章」に分け、「ハウジング」についてまとめたもの。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1013596901。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫5類集密書庫5類。
|
- 請求記号:
- 527/シエイ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103793092