2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
岩波講座*世界歴史 14(イワナミ コウザ*セカイ レキシ(14))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
イスラーム・環インド洋世界 16-18世紀。
|
著者名等。 |
樺山紘一∥[ほか]編(カバヤマ,コウイチ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2000.3。
|
ページと大きさ。 |
326p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 構造と展開 三つの「イスラーム国家」 羽田正著。
|
境域と局所 イラン、トゥラン、ヒンド 近藤信彰著。
|
ペルシア湾と紅海の間 福田安志著。
|
インド洋とインド商人 長島弘著。
|
論点と焦点 イスラーム法の刷新 林佳世子著。
|
ユダヤ教徒ネットワークとオスマン朝 宮武志郎著。
|
前近代イスラーム帝国における圧政の実態と反抗の論理 黒木英充著。
|
ムガル帝国の国家権力と土地制度 佐藤正哲著。
|
ムガル朝とヨーロッパ人 小名康之著。
|
日本人のアフリカ認識 藤田みどり著。
|
建築から見たイスラーム・環インド洋世界 深見奈緒子著。
|
件名。 |
世界史。
|
分類。 |
NDC8 版:209。
|
NDC9 版:209。
|
内容細目。 |
構造と展開 三つの「イスラーム国家」 / 羽田正∥著(ハネダ,マサシ) ; 境域と局所 イラン、トゥラン、ヒンド / 近藤信彰∥著(コンドウ,ノブアキ) ; ペルシア湾と紅海の間 / 福田安志∥著(フクダ,ヤスシ) ; インド洋とインド商人 / 長島弘∥著(ナガシマ,ヒロム) ; 論点と焦点 イスラーム法の刷新 / 林佳世子∥著(ハヤシ,カヨコ) ; ユダヤ教徒ネットワークとオスマン朝 / 宮武志郎∥著(ミヤタケ,シロウ) ; 前近代イスラーム帝国における圧政の実態と反抗の論理 / 黒木英充∥著(クロキ,ヒデミツ) ; ムガル帝国の国家権力と土地制度 / 佐藤正哲∥著(サトウ,マサノリ) ; ムガル朝とヨーロッパ人 / 小名康之∥著(オナ,ヤスユキ) ; 日本人のアフリカ認識 / 藤田みどり∥著(フジタ,ミドリ) ; 建築から見たイスラーム・環インド洋世界 / 深見奈緒子∥著(フカミ,ナオコ)。
|
ISBN。 |
4-00-010834-4。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1103754634。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1013498884。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 209/イワナ/14。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103754634